【ガーデニング】【お庭DIY】アンティークレンガ敷きと積み重ねだけの花壇で理想のお庭づくり 丈夫でおしゃれなグランドカバー

DIY!!

3 COMMENTS

無肥料 無農薬のバラ栽培 Natural Organic Rose

Mako pさん
スーパーランタナって初耳
ランタナは知ってだけど🤣

固まる砂を🧱レンガの目地にするって
素晴らしいアイデアですね(о´∀`о)💡

我が家のグランドカバーは
タイム・ロンギカウリス
ポリゴナム
姫イワダレ草
クラピア
です

返信する
きら

野葡萄を真似して購入しました
そうなんですね!暑いと緑になるのですね
斑入りじゃなかった?と不思議でした
レンガやっぱり素敵💕
大きさが違うのがいいですよね
大変でしたが芝よりずっと素敵になりました!

返信する
とっち〜

Makoさんこんばんは😊
ポリゴナム❣️うちにも植えてありますよ〜😆👍めっちゃ増えて大変なので所々抜いてはいますが😊
またまた、レンガ敷きと今回は花壇までやられてたのは驚き〜😆👍
けど〜素敵やわん💕😍
私、たまらんわ、レンガ可愛いし、出来上がりも可愛い❤️
でも、結構1個1個重いし高さ調整とか大変だし、暑いし、無理しないで
熱中症とかにならない様に体に気をつけてくださいね🙏

ん〜❣でも、
️アンティークレンガ
急に気になり出してます😍
真似真似〜しちゃうかも〜😆👍

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA