【大雨に学ぶ】木部の塗装|小屋DIY|キャンプ用モバイルハウス製作|small house|小屋|テント|

DIY!!

こんにちは。

キャンプ用のモバイルハウスを製作しています。
完成した小屋を軽トラに乗せて遊んでいたら、意図せず大雨に濡らしてしまいました。

準備不十分のまま迎えてしまった雨…。
しかし、建物がどのように濡れるのか?布の屋根がどの程度頼れるものなのか?など、気になっていたことについての学びもありました。

I was playing with the completed shed on my light truck when I unintentionally got it wet with heavy rain.

The rain that I had greeted with inadequate preparation….
But how wet will the building get? How reliable is a canvas roof? I learned some things about things I had wondered about, such as.

#軽トラキャンプ #モバイルハウス #tinyhouse #camp #camping #hut #tent #offthegrid

12 COMMENTS

Doris Iraida Ortiz Matos

Que belleza!!! Felicitaciones 👏. Saludos desde Puerto Rico 🇵🇷. Bendiciones 🙏

返信する
渡部眞久

私も軽トラ積載キャンピングシェルの計画をしています。屋根が折りたためる構造は抜群ですね。
解放面が2面大きいこともお縁側みたいで素敵ですね。参考にさせていただきます。
自身の計画としてはアルミ角材フレームでスライドアウトできる構造を考えています。

返信する
ranter7100

Beautiful work. Been thinking about these types of houses on tiny trucks for years. To busy to build one but this one is inspirational, maybe I’ll do more than dream this time. Best wishes from NZ

返信する
Greg Yohn

Hello from the USA. My friend in Hong Kong will look intelligent showing this video to the Japanese family she works with as Domestic Helper!

返信する
admic1478 leg

旅先での荷下ろしする可能性はないと思う。荷積みしてらっしゃるその場所を専用にできるなら、地面そのものを掘ってしまえば、ウインチをなしにできるような気がします。
荷積場所はシェルの格納場所のすぐ前でなくても移動地面の整地さえすれば良いですよね。方丈記の世界頑張って下さい。

返信する
THE STONE

Fantastic Work. Hope those were not the Glass, (I feel it is acrylic or PC sheets). Next Mod is to make it size bigger (or expandable) so that you can sleep in it too.

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA