ご近所の噂に恐怖しました…!

DIY!!

Twitter アカウント

主にまろの為に田舎の古民家を28万円で買いました。
DIYで犬も猫も人も暮らしやすい環境にするために日々周りの方に助けられながら生活しています。

チャンネル登録していただけるととても励みになります。

▼登場人物
ほっち(犬のチャンネルではパパス)
ナナス(犬のチャンネルではママス)

ボーダーコリーのまろ ♂
2017.10.15

チワワのぷち ♂
2019.05.23

保護猫のべる ♀
2020.03.20

▼メインの犬のチャンネルはこちら
古民家暮らしのまろとぷち

/ 古民家暮らしのまろとぷち

#古民家
#リノベーション
#DIY

【お問い合わせはこちらまで!】
maropuchi.contact@gmail.com

15 COMMENTS

角恵子

すごくいい動画だった😍オープニングのドローンの撮影と音楽が美しくてワクワク😃💕お二人の生活が落ち着いてきて、環境に慣れていく様、見ていて本当に嬉しいです、がんばってるのはようくわかってますけど、リフォームもあと少し、幸せに向かってがんばれ👊😆🎵応援してます

返信する
山猫力

接着剤系は直ぐに乾くのと時間をかけてから強く張り付くのが有るみたいで塗ってから2~3分ほっといてから貼り付けるのも有りではないでしょうか。

返信する
キスケ

田舎に住んでいた者ですが、田舎の村の「噂」は切っても切り離せないものです..
しかも真実ではなく、こうだったら面白いのに..という願望と妄想がプラスされ、本人の耳に届く頃にはまったく別の話になっています😅
ほどよい距離感で付き合うのが一番だと思います..色々大変だとは思いますがお身体に気をつけて頑張ってください..!

返信する
カレーニヤアンナ

色々2人で考えて、発信しているのが優しく穏やかに伝わってきますき😢それとは裏腹に苦戦して時には喧嘩して仲直りして。あなたたちの全てを応援しちゃう!

返信する
らあお

田舎って、癒しと安らぎを求めて来る人多いけど
ガチの田舎はプライバシーガバガバだし、ちょっとしたことでも噂は尾ひれつきまわって周りに回るし、生活のことでやらなきゃいけないこと多いし、金は入らないし、ってリアルで数年で田舎暮らし辞める人多いよね。。

お二人のペースでお二人の距離感でいい感じに暮らしてければいいですね

返信する
sumatoborukiSaru

Floor tiles: 12mm notch trowel & grey adhesive.
Wall tiles: 6mm notch trowel & white ‘Thin-Set’ adhesive.
Use plastic cross-spacers on wall tiles to stop them sliding off the wall & maintain even spacing.
To ‘set’ floor tiles, place tile on adhesive, slide 10-13mm in one direction, then slide back 10-13mm.
<< slide >>
l l l l l l l l
l l l l l l l l
l l l l l l l l
^ adhesive ^

返信する
あんず

田舎の人達も昔と違って来ていると思いますよ。耳に入っても口には出さないようにするのは都会でも同じですよ。ピレパパさんには感謝ですね。ピレパパさんは左官屋さんでしたか?なんでも知ってるからスーパーマンですね!バスタブ入りやすそうですね❤ステキ💕

返信する
フリージア

ぴれパパさんの笑顔で元気100倍になれそう(笑)頼れるぅ!DIY頑張ってる動画観て私もなんか元気出ました!

返信する
ダースベイダースカイウォーカー

本当にこのチャンネルに出会えて良かった、村の方々とお2人に感謝します!笑

返信する
団長シズシン

最近チャンネルに出会い楽しく見ています
ちょっとずつ進めレベルアップしてくDIY見るのとほのぼのできるテンポと音楽が好きです
村に行ってみたくなります

返信する
msRosey

母親のような気持ちでハラハラしながら観ています。
お二人よく頑張っています。
その頑張りが胸にキュンときたり、、、
完成時には達成感満々になること間違いなしです。
次の動画楽しみにしています。シアトルより

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA