DIY!!
わずか600円程度で買うことが出来る激安の自動化リレーモジュールを
見つけましたのでご紹介します!
こちらはマイコンを搭載しており、設定した好きなタイミングでリレー(スイッチ)をON/OFFすることが出来ます!(0.1秒~999分まで設定可能)
さらに7種類の多彩な動作モードを設定可能、USB5V電源で動かすこともできて汎用性が非常に高いです。
さまざまな電気工作DIYに使用できると思います。
機能からするとこれで600円は破格で、
文句なくオススメのモジュールです!
今回ご紹介した自動化(オートメーション)リレー
Amazonで599円(2022/10/4現在)
https://amzn.to/3C8lVgs
こちらは安いですが到着まで2週間程度はかかります。
お急ぎのかたはご注意下さい。
少し価格は上がりますが、さらに多彩な機能を持つこちらの
オートメーションリレーも良さそうです。
Amazonで880円(2022/10/4現在)
https://amzn.to/3UXaxN7
こちらはなんと0.01秒~999時間(42日間)まで設定可能なようです。
設定は大変そうですが動作モードもさらに多彩です。
これもさっそく購入してみます!
動画内で登場した過去の動画
DIYでどう使う?激安の遅延リレーモジュールとは?
設定が10秒程度までであれば、こちらのモジュールが安いです!
これがコスパ最強の電源!?三端子レギュレータLM317をご紹介します
https://youtu.be/nfV2XPKz2QM
素晴らしいです。放送局業務用無音検知機に応用したいと思います。
今回も面白い基盤のご説明方、ありがとうございました。
制御回路はフォトカプラで接地が被制御回路と分離されていますので、制御回路と、非制御回路の接地を分離する必要のある使用用途に便利ですね。
Amazonでそれらしいものを検索しましたが、「もっと見る」にそのモジュールの型番を記載されたら、興味のある人の利便性が向上すると思います。
あらゆる電子部品が入手困難なご時世で、これがあると業務上の色んな応急処置に使えそう。
いい物を紹介していただきました、早速購入です!
定時電器控制 家電控制專用模組
2:39光隔離器 「看動畫學日語原來叫『否都卡布拉』 フォトカプラ」開關變壓器 固態及繼電器常用
3:10李磊 リレー電磁繼電器 標示為直流與交流開關允許最大電壓與電流 線圈電壓
表記が二種類あるのはN.O.側とN.C.側のそれぞれの定格だと思います(N.C.:Normally Open N.C. :Normally closed)。VA値が小さい方がN.C.
いつもYoutubeで見ていた電光爺さんの「自分で作れる草刈り機械用チップソー研磨機Ver4」でステッピングモーターを制御しているタイマーモジュールが、同じではないが、これとほとんど同じ機能では。このモジュールは、格安で使い方無限大ですね。
機能盛りだくさん、コスパ最強のリレーモジュール、紹介ありがとうございます。
使用方法も分かりやすく説明、ありがとうございます。
私は自動車に組み込んで、遊びたくなりました。
他のセンサーとも組み合わせれば、色々使い道有りそうです。
ありがとうございました。
動画で紹介のリレーモジュールはXY-J02ですがYYC-2SやXY-LJ02等もより多機能で面白いですね。
尚、パワーリレー”SRD-05VDC-①②-③”の型番の見方は下記の通りです。
①Structure
S:Sealed type
F:Flux free type
②Coil sensitivity
L:0.36W
D:0.45W
③Contact form
A:1 form A
B:1 form B
C:1 form C
例えば、他の安価なセンサーモジュールやマイコンも組み合わせれば、
さらに便利で面白いものが作れるでしょうね。
マイコンとLCDモジュールで、設定をウィザード形式でわかりやすく
できる様にもなるでしょうし、機能ももっと追加したり応用できたり
するでしょう。
これ単体でも良いのですが,他の機器と組み合わせることで設定の分かり
やすさ以外に、他の機器の良さと融合するととんでもなく便利なものが
できたりして・・・‼️
倹約DIYさんが、これまでに紹介されてきたものの、様々な組み合わせで
新たな事を紹介されたらどうでしょう❗️
これは私の目的に合ったリレーでこれまでリレー2個+回路で構成していたものがこれ一つで実現できるとは…
非常にコンパクトであり多機能で 早速注文しました1
チェンネルを登録していてよかったです😝
良いモジュールの紹介ありがとうございます。12Vタイマ-との組み合わせで、家の長期不在中の夜間の照明器具のon/offで
、あたかも人がいるがごとく不法侵入防止に使えますね。
【各動作モードの概要】
・P1.1=トリガーがONになると「OP」で設定された出力時間(0.1秒〜999分)だけ出力がONされる。
・P1.2=前述P1.1の動作に加えて、出力がON中にトリガーがONになると「OP」で設定された出力時間のカウントがリセットされる。
・P1.3=前述p1.1の動作に加えて、出力がON中にトリガーがONされると即座に出力が停止する。
・P-2=「CL」にて設定された時間だけ待機後、「OP」で設定された時間だけ出力がONされる。
・P3.1=前述P-2の動作に加えて、「LOP」で設定された回数(最大999)だけループ動作する。尚、トリガーがONになると待機時間無しで出力が即ONになる点だけ異なる。
・P3.2=前述P3.1の動作に加えて、電源が入力されるとトリガー入力不要で即座に動作が開始される。
・P-4=トリガーがON→OFFされる事により、「OP」で設定された時間だけ出力がONされる。
【STOPボタンの機能補足】
①出力がON中に押されると出力のみ強制停止される。
②トリガー待機中に長押しする都度に、7セグメントの表示をOFF/ONと切り替え出来る。
今回も便利なモジュールの紹介ありがとうございます😀👍
使用可能電圧の範囲が広いので、色々な使い道が出来そうですね!
表記はAC(交流)で使用する場合とDC(直流)で使用する場合の夫々の最大定格です。
DCの場合は連続で電流が流れ、OFF時のアークが消えにくいので定格は低くなります。また、取得認証規格(UL、TUV等)でも異なる場合があります。この場合は電気定格と対応している認証規格が併記される場合が多いです。