工具不要!洗面台の脇に棚をDIYしてみました!【かず姉ちゃんねる】

DIY!!

今回のDIYでは、工具は一切いりません!

洗面台と洗濯機の間、中途半端に空いていた空間に棚を作りました!

ココは引っ越し時に引き出しを置いていて、コレをムダにしないようなDIYを考えました!

また、今ある物でDIYすることをコンセプトにしており、ほとんどのものが家にあったものです。

買い足すものも特別なものではありませんので、カンタンに購入できます!

賃貸でも持ち家でも出来る、ちょっとしたDIYをご覧ください!

ブログはコチラ
https://wkazrai2011ozw.com/

Twitterはコチラ

#市営住宅
#diy
#工具不要

7 COMMENTS

トラトニー

突っ張り棒にワイヤーネット
その手があったね(* ‘-^)👉⌒♡
アイデア頂きます🙇‍♀️🍀 ̖́-

返信する
福介

不器用な私でも、できそう!と思えました🤗
ありがとうございます😌
がんばってうちもやってみよう🎵

返信する
ぷーぷぷ

ねーちゃん!これなら私にも出来そう!
我が家の洗面台横に 作ってみる!

返信する
keiko

DIY…必ずしも 大工道具使わなくても こんな素敵な棚が出来るんですね✨お店行っても なかなかデッドスペースに合う商品って見つからなくて 自分で作るのは、無理と諦めていましたが さっそく百均に行って来まぁす❣️ありがとうございまーす✌️

返信する
山口優子

置く収納は、やっぱり埃や水はねが嫌だよね😣
我が家は、木材に防腐剤塗って、小さな隙間に小さな棚を作りました🎉
ステンシルもして、ちょっとカフェ風😅
物を無駄にしない、がず姉ちゃん好き❤

返信する
佐藤鈴子

こんばんは😉
デットスペースの有効活用、良いですね👏
直置きは、掃除の時が大変😥
浮かせて収納すれば、掃除も楽になりますし、見た目も良いと思います🤗

返信する
熊のプーさん

隙間用の養生テープは防水ですか?
見た目がスッキリしてナイスです!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA