#15【近隣トラブル】庭DIY中に信じられない事件が起きました…

DIY!!

#近隣トラブル#事件#庭DIY

『あったらいいな、じゃあ作ろう』をテーマに
  築50年の家をノリと勢いでDIYを始めた
     ど素人の男2人です。
 ソース顔がふーた・塩顔がけーすけ

○岡元木材株式会社の詳細はこちら!
会社HP https://www.okamoku.com/

木材のネット販売
・楽天市場
https://www.rakuten.co.jp/okamoku-s/
・Amazon
https://www.amazon.co.jp/s?me=A1CVP1RU9UMBJS&marketplaceID=A1VC38T7YXB528

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
防草シートを貼って、翌日繋ぎ目をテープで
固定しようとした矢先、、、
事件は起こった。
この状況皆さんならどーしますか?
見た瞬間はちょっと信じられなくないです?
まあ結果的に滑り込み謝りで状況を知れたので
全然大丈夫なんですけど笑
僕らも騒音など気をつけないと
と思ういい機会でした!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○この家への贈り物はこちら↓↓↓
https://bitstar.tokyo/prebo/fusukehouse/senders/top
お手紙やシンプルなプレゼント、ご当地鍋の元など
なんでも受付中!(危ないもの?とかはNG)
送ってくれたら動画でご紹介するかも?!

○僕らフースケハウスに
内装・家具など作って欲しい方!!
→→→ futakeisuke@gmail.com
お仕事依頼はメールはこちら

___________________________________

ふーた(ソース)
◎Instagram
@kawa.est https://instagram.com/kawa.est/
◎Twitter
@futa_fff  https://twitter.com/futa_fff/

けーすけ(塩)
◎個人チャンネルはこちら! @DIY王子ケースケ
https://youtube.com/channel/UC7-_U48dsNh8r7jtnrYMhtw
◎Instagram
@keisuke_tomii https://www.instagram.com/keisuke_tomii/
◎Twitter
@keisuke_tomii https://twitter.com/keisuke_tomii/

チャンネル登録🏋️‍♀️、いいね👍、コメント✍️、
Twitter、Instagramも是非よろしくお願いします🙇!

16 COMMENTS

ナミノウエグウノヒメ波上宮ノ毘売

集合住宅って問題起きるよね…。
頑張って皆さんと仲良くやってくださいね💛

返信する
ロイヒ姫

そうですね、ここに長く住みたいと思っているなら出来れば仲良くやっていくほうが良いと思います。
動画でも言っていた様に、騒音(庭で木材を切ったり)でマンションの住民の方は「うるさいな」と思っている人もいるかも…。
(工事を始める前に最低両隣と上階にはご挨拶に行きましたか?)
あと今回の様に苦情がある時は、直接行かずに大家さんや管理会社を通して伝えてもらうのが第一段階です。
感情に任せて怒鳴りに行ったりはしない方がいいですね^^

返信する
カナ

今後のトラブル回避の為に管理会社(もしくは大家さん)に相談だけしておいた方がいいと思います。
他の階の方も植物を置いてあるので今後も同じ問題は起きると思います。
お互い気持ちよく生活できるようになるといいですね。

返信する
ターちゃん

腑に落ちない点もあると思いますが
今回は先に謝りに来たので何事もなく終わってよかったかもですね。
落ちたアロエ出なかったら皮を剥いて中の透明な所を食べることもできますし、火傷した時の薬にもなると聞いた事あります。

返信する
菜の花。

今までDIYやってて騒音だとかで苦情来てないのは近所の方々は優しい人ばかりなのかも😊

返信する
ローズン

たくさん大きな音だしてるからそこついでに謝ってあげたら100点だったね^^
ご近所さんに挨拶してるだろうけどね^^

返信する
chiro

タイミング的にも確実に庭先での会話が聞こえて、やっべ、、👴💦って謝りに来たんでしょうねw
不完全燃焼かもだけど近隣さんと仲良くしておくに越したことはない😌🫶w

返信する
Rie T

とりあえず穏便に終わって良かったですね。おじいちゃんも悪い人ではなさそうな感じ。
でも今後もこのようなことがあった場合は管理会社に言った方がいいかも。
今後はおじいちゃんも気を付けてくれるといいですね。

返信する
貴代滑川

今まで、夜中までとか作業してたりしてましたよね。
怒る気持ちもわかりますが、お互いに生活していますから、今までのご迷惑を謝罪しつつ、アロエの件については言った方が良いと思います。

返信する
宇佐美政代

優しい!まあ、起こりに行く前で、良かったじゃないですか!
怒りに行ったら、気分悪いし、お二人のdiyの騒音もあると思います。
ウッドデッキを娘の家で作る予定してますので、参考にさせてもらいたいと思ってます。完全楽しみにしてます。頑張ってください!

返信する
takashi

結果、乗り込んだわけじゃないし
結局笑い話で許してるから安心しました!笑
乗り込んでても、なんだかんだ丁寧に注意(お願い)して終わってそうだし🤔
ま、尖りすぎて炎上しないようにしてくださいね笑
ぼくも乗り込むタイプなんで、見てて楽しかったです🤤笑笑

返信する
がちゃん

ちゃんと謝りにくる方で良かった😂
お二人も何だかんだと許せるジェントルマン✨
コロナ禍になってから、騒音やベランダの活用の認識の差で警察沙汰も増えたらしいですから、穏便に済むのが一番!

返信する
pyonco pyonco

二人の沸点の違いが見えた😂
モラルに年寄りとか若いとか関係ないですよね😅
無事に解決して良かったです
まーこっちも電のこやらトンカチやらうるさいこともあるだろうし、今回は目を瞑って良いんじゃないでしょうか!
アロエは万能ですし、タダで貰えてと思ったらラッキー的な?笑

返信する
秀きち

撮影の為にあなた達も近隣の方達に迷惑をかけているのも認識して欲しいです。いくら日中でも表で電動器具使ったり大きな声でふざけたりはして欲しく無いです。

返信する
Rain Snow

おーおーなるほどこういう事件が・・・海外在住だと日々アルアルで「なんで?」という瞬間の気持ちすごく分かります!そして冷静になったモン勝ちなんですよね結局ね😅今回は落とし所もちょうどよく穏便に済んでよかったです!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA