コンクリートブロックをDIYで塗り壁に塗装する!ガレージにスチールラックを設置、美ブロシルキーHGを塗る!【田舎暮らし096】

DIY!!

■チャンネル登録お願いします
https://www.youtube.com/channel/UC2EtE1FL4yoBuGeQeiZYk9w?sub_confirmation=1

初めまして、岐阜で田舎暮らしをはじめた「もじゃロック」です。
今回は、ガレージのコンクリートブロックを塗り壁にしました。美ブロシルキーを塗って塗り壁にしました。無骨なブロックがオシャレな塗り壁になりました!
ガレージ室内はスチールラックを組み立てたり、時計を設置しました。

■使用した商品
(四国化成) 塗り壁材 美ブロシルキーHG 257 → https://aibisangyo.shop-pro.jp/?pid=35764145
(キタジマ) スチールラック KT-4-18 → https://a.r10.to/hu67av
(セイコー) 掛け時計 KS474M → https://amzn.to/3U45t8l

■塗り壁材の種類がめっちゃ多いオススメショップ!
アイビ快適建材ショップ → https://aibisangyo.shop-pro.jp/

■SNS
インスタグラム →https://www.instagram.com/mojyarock
ツイッター →https://twitter.com/mojyarock
ブログ →https://mojyarock.com/
フェイスブック →https://www.facebook.com/mojyarock/

#diy
#ガレージ
#田舎暮らし

14 COMMENTS

Dritta Strada

インダストリアルな時計いいですね。でもフックは磁石でも良かったんじゃないかなーと思ったり。
塗り壁はコテあとも適度に残ってオシャレですね。内側はブロックのままでもいいのかな?

返信する
moritaka

お疲れ様でした❗しゃがんだ作業は腰が痛くなりますね。翌日は大丈夫でしたか?

返信する
大橋康彦

綺麗になると、隣の所のガレージ?物置き場の鉄柱納屋の塗装が気になちゃった。やる事は沢山有りますけどね。多分気づいてると思いますが。気にしないで下さい。ボチボチやりましょう。キッチンの変身を楽しみにしてます。朝晩冷え込みますけど、お身体に気をつけて下さいな。

返信する
Japan MF

お疲れ様でございます。
モノづくりといいますか、造形作業はひらめきと発想力に左右されますよね。
ここらへんはいいセンスしていると思います。キッチン編も楽しみです!!

返信する
Bill B

Fantastic finish if the foundation by the team!!! Shelving was nice the warehouse is being put to good use. 👍🔨😎

返信する
三井繁雄

今日は きれいなガレージが出来上がりましたね、おめでとうございます、まだまだ直す所が沢山ありそうですね、二人で助け合って頑張って下さい。

返信する
ケ・セラセラ

初コメかな?塗り作業お疲れ様でした。
雨樋の裏とガルバの水切りの裏が塗りにくい😅って言ってましたが
四半鏝もしくは柳刃鏝と言われるタイプの薄作りの鏝が有れば、ちょっと奥まった場所の塗りもやりやすかったはずですよ👍
左官はどうしてもそれ用の鏝が必要になる事が有りますが、、、次回左官の塗りが有れば探してみてください😊

返信する
103 kotori

初めから最新のまで、全ての動画を2週間かけて見終わりましたー☺️
庭が何より大変でしたよね
クローゼット部屋がホントに集大成というに相応しい素敵な部屋になりましたね✨
キッチン編もとても楽しみです😆
お二人とも無理されずに楽しんでDIYしてくださいね🍀応援しています🐤

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA