最高におしゃれなガレージ収納棚をDIYで作ったら快適すぎた!古い脚立をリメイクした収納【田舎暮らし099】

DIY!!

■チャンネル登録お願いします
https://www.youtube.com/channel/UC2EtE1FL4yoBuGeQeiZYk9w?sub_confirmation=1

初めまして、岐阜で田舎暮らしをはじめた「もじゃロック」です。
今回はガレージの収納棚をDIYで自作し、内装をおしゃれなガレージにします!農具収納ボックスも作りました!
憧れのガレージライフを手に入れたい一心で!

■使用した道具
(マキタ) インパクトドライバ 18V → https://amzn.to/3haYWbt
(マキタ) スライド丸鋸 LS0612FL → https://amzn.to/3xhP2tn
(マキタ) 電動サンダー BO3710 → https://amzn.to/3xts838
(マキタ) ディスクグラインダ GA402DZ → https://amzn.to/3hV1ME5
(kimo) ブロワー → https://amzn.to/3CUcQcT

■SNS
インスタグラム →https://www.instagram.com/mojyarock
ツイッター →https://twitter.com/mojyarock
ブログ →https://mojyarock.com/
フェイスブック →https://www.facebook.com/mojyarock/

#ガレージ
#ガレージdiy
#収納

16 COMMENTS

ユキちゃん

よくぞここまで
サビ落としを手を抜かずにやられたので仕上がりもバッチリですね
何事にもアイデアと手間をかけられた仕上がり素晴らしいです

返信する
重本正樹

これだけ綺麗なガレージだと気持ちが良いですね!自分もガレージがめっちゃ欲しいです!

返信する
リクえもん

床!白系塗ると明るくていいかもね! 汚れが目立つけど、気にしない‼️

返信する
Pいちる

もじゃロックさん一家が、大草原の小さな家(小さくないけど(笑))に見えてきました。
何でも手作りするお父さんと、料理上手で働き者のお母さんと子供たちの仲良し家族。本当に素敵です。

返信する
tonnbo.japonese

クランプって短管同士をつなぐ金具ですが、鉄骨クランプってのがあります。鉄骨に短管を取り付けられますので、棚を作ったり、吊り下げ用のバーを作ったりできます。便利だから探してみてねー

返信する
Bill B

The use of old step ladders for shelving, very innovative and eye appealing as it does not have that warehouse look like the shelf unit you assembled. Your DIY project resulted in a very chic warehouse, fantastic! 👍🔨😎

返信する
うっちゃん

お疲れ様でした😊素敵なガレージですね。これでまだ6割なの?すご〜💓💞

返信する
万年肩コリ

玄関の靴を置いてる棚と同じシリーズって事ですね、イイ感じです👍
しかし、最初のサビサビ、雨漏り、草が生え放題のガレージからよくぞここまで仕上げてこれました👏
一つ気になるのは、ミニを置く位置を前側にして、作業する時は外へ出しておいた方が良くないですか?
ブロワがあってもどうしてもゴミが飛びますし、物が当たってしまったらミニにキズが着いちゃいます😭

返信する
cha balby

こんにちわ~(o^―^o)
随分と見違える程綺麗でおされになりましたねー(o^―^o)
でっかいフックを壁面鉄骨に装着して、自転車を収納するといいのでは?と
鉄骨をもっと利用出来るのにと思っちゃいましたー(;^_^A
フックをつけて木製棚を壁面に・・・とかね・・・

返信する
Japan MF

動画作成ありがとうございます。素晴らしいガレージになりました!
やはりスッキリ・シンプルが一番です。
ウチのガレージもこうありたいものです。(不要なモノはかなり捨てましたが)

返信する
Hi_ro Mi-Ke

ブルーグレー!
私の大好きな色です。
錆を落としたあとの、少しザラザラした感じも味がありますね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA