トイレリフォームで屋根裏覗いたら【断熱・配管移設・内装DIY】

DIY!!

家もないのに買った廃工場、DIYでトイレリフォーム中、天井裏で発見したものは・・・!?今回は和式から洋式化のついでに、断熱材をいれたり壁を作ったり、水道管の移設、下地処理とかをやっていくよ🏯

【家もないのに工場買った】プレイリストはコチラ⬇︎

・オシロサイクルステッカー・Tシャツ販売中
【オシロストア】購入はこちらから⬇︎
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/limitmercy

【Amazon欲しいものリスト】
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/XZXTCUE8JDEY/ref=nav_wishlist_lists_2?_encoding=UTF8&type=wishlist

【お問い合わせはこちらまで】
mercy.fu91@gmail.com
多忙な為、全てのメールに返信することが出来ないことがあります、ご了承下さい

★舞台裏や、リアルタイムの最新情報が見れるかも!?SNSも適当にフォローしてね🏯

【オシロサイクル インスタグラム】
https://www.instagram.com/mercy.fu91.

【オシロサイクル ツイッター】

★他にも色々やってるよ

【太古の遺跡から発掘されたCB750】
https://youtube.com/playlist?list=PLJx6zgZB6bZ2HGv6gDIpXmR6rdOCCjf3

【50年前の車】マツダ ポーターバン【素人レストア】

【ヤフオクで買った古いジープ】三菱ジープj36

【軽トラ貰った】サンバースーパーチャージャー

【古い民家を改装してガレージを作ろう・再生リスト】

【10年放置バイクエンジン始動チャレンジ】

#リフォーム #トイレ #和式から洋式 #トイレリフォーム #diy #オシロサイクル #廃墟

18 COMMENTS

end8802

トイレの壁にしては贅沢な仕上がりですね。家作りのスキルがどんどん上がり中!!!

返信する
Marco K

天井裏の小動物の侵入口、場所の特定できるならもちろん、特定できないでも怪しい場所から再度侵入されないよう金網とかで塞いでおいた方がいいですよ。断熱材も入って動物にとっても快適な空間になって喜ばれるかもしれないので。

返信する
diving58

最近はカントリーサイドでDIYをして行く様を見る機会が多くなった
ほんと面白いよね
よく見るのがこことシーナのところかな

返信する
藤村裕之

「うちの旦那すげえな」がすべてを表しているような気がします。その後のやりとりをきいても。
いい夫婦ですね。面白いし!!

返信する
NS PG

UPお疲れ様です。乾き待ちの時間、待つ間に違う作業を~って考えるのも楽しいですよね🥰高級なトイレになってきて、仕上がり楽しみです👍

返信する
与謝野みつえ

今回も楽しませていただきました。だんだんと住みやすい環境になってきていて感動しました。ところで、ケモノの棲んでいた痕もですし、石綿の入った素材の可能性もあるので防塵マスクが必要だったのでは。廃墟動画をあげている人が「古い建物の埃で喘息気味になった」とか聞いたことがあります。どうぞお気をつけて。

返信する
smileboogieman

セメントは乾燥ではなく水和反応で固まるので一定時間乾かない様にして硬化させるものだそうですよ

返信する
banban0626

テープを入隅に貼るの初めてみました😅
斬新なアイデアですね😅
確かにジプトンは色気が無いですからねぇw
素人の割にはよくやってると思いますよ^_^あ!私は軽天から造作もやる何でも屋ですwww
逆に新鮮で勉強になります^_^

返信する
ほりなかかずき

お疲れ様でした!
トイレ作業の時の係長の本音になるほどと思いました👍
焼き杉、丸鋸(残置ブツかと思ってた)も良かったですね。
お二人とも楽しみながら?どんどん知識とスキルが上がっていきますね👍⭕️
道具はやはりホント重要ですね!

返信する
ウッドベル ガレージ/鈴木敏行

お二人の楽しそうな作業風景。

とても癒されます
ありがとうございます。

返信する
wonDer direCtions.

今回は係長のリアルな回顧とか生で弾き語りとかオマケコンテンツが充実。得した気分(ᵔᴥᵔ)

返信する
T T

お互いがなんか尊敬し合っててこゆ夫婦いいですね〜🥴
ほんでこゆことに着いてきてくれる嫁さん羨ましい🥺

返信する
Omito Date

内装お洒落でよいですね。
土足トイレで土間コン仕上げモルタルとは中々よい、洗い出しでざらつかせるのもありかもとか考えちゃいますね。
LIXILの縁なしだと、アメージュかな~据え付けて良いトイレが出来そう、次回が楽しみ。

返信する
asidas 99

僕は元々親方が部屋をガレージにしている動画に惹かれチャンネル登録させてもらいました😊
木工、リフォームはバイクや車いじりに通ずる物があると感じています。
近所の気のいいおんちゃんが道具を貸してくれるのは親方が気のいい方だからだと思ってます😀
オシロサイクルのお城が日々充実していくのを観てるのが金曜日の楽しみです👍

返信する
たこちゃん

水が引いて固まる直前で押さえの最後の仕上げで金コテで撫でると綺麗に仕上がるよ。
距離があったりする時や足跡つけたくない時は発泡の断熱材50cm角にガムテープを
全面巻いたやつを2枚作ってそれの上に乗って下がっていけば大きい足跡つかずに撫でれるよ。
洗えば何回も再利用可能!おためしあれ!

返信する
haro

いつも楽しい動画ありがとうございます!
モルタル作業、見るからに膝腰が辛そうなのでお気をつけて!(笑)
消耗品代の足しになれば。

返信する
555shin

モルタル施工上手いですね。器用さがよくわかります。
コンクリートとモルタルについて「まだ乾いてない」と何度か仰ってましたが実際には乾いて固まるのではなく、セメントと水の化学反応で固まります。
なので水中でコンクリート打っても固まりますよ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA