ハブベアリング交換しました DIY GX81 JZX81 前編

DIY!!

ハブベアリング交換しました プレス機無しでの交換です 最初はドライブシャフトまでです
ドライブシャフトはローター側から外して
ますが、手順的にはデフ側からが正解だと思います!
gx81 jzx81 トヨタ クレスタ リア ハブベアリング
工具のプーラーなどは必需品ですね

中編はこちらです→ https://youtu.be/X1GGIcyx1wM

後編はこちらです→ https://youtu.be/yYLgfcaywRk

チャンネル登録もよろしくお願いします
http://www.youtube.com/channel/UCjuIpyvo3vNfrpOp59p1vaA?sub_confirmation=1

ツイッターもやってます!
よろしければフォローなどもよろしくお願いします!
http://mobile.twitter.com/_kureigooo

4 COMMENTS

すずみっくんパパ

ソケットレンチに鉄パイプ延長は厳禁!
ソケットレンチは基本的に、本締めなど高負荷がかかる事をすると中のギアが欠け壊れます。
スピンナーハンドルまたはロングメガネレンチを使いましょう!

返信する
田中C-SQ

ハブセンター緩めるのに上に上げないで、下に力を入れた方が緩みやすいし車体も持ち上がらないから安全ですよ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA