【100均DIY】文房具アレンジ◆動くキラキラペンの作り方!ダイソーのペンを池田真子流デコレーション!school supplies

DIY!!

100均グッズで簡単手作り!池田真子流DIYアイデア!
【動くキラキラペン】を作ってみました!!

学生さんのリクエストで文房具をアレンジしてみました!
今回はダイソーのカラーペンをオリジナルにデコレーション♪

ダイソピルトンやエビアンのペンケースに引き続き、池田真子のお気に入りアレンジ法”動くキラキラ”シリーズにしてみました!!

学校で筆箱から出す時にキラキラしたり、可愛くて使ってても楽しいと思うので、是非作ってみて下さい♡

※教えて頂いたコメントによると、上を塞ぐとインクが出にくくなる可能性があるみたいです!今回は星やハート以外にもし細かいラメを入れアレンジされた方が、インクの中に入ったり上部から抜けて行かないようにとグルーガンで2箇所塞いだのですが、もしインクが出にくくなる場合は上は塞がず穴から出ない大きさのラメを入れるのが良いかと思います。

この動画を参考に作って下さった100均DIYは、 #MakoChannel や #池田真子 をつけてTwitterやInstagramにアップしてみて下さい ♪
アップして頂いた画像は動画の最後で紹介させて頂くかも…♡

▽過去の100均DIY一覧/再生リストはこちら

【今回の為の購入品○&使用した物・】
DAISO
○パステルカラー ゲルインク ボールペン
・グリッター
・セロハンテープ
・グルーガン グルースティック
Seria
・デコレーションシール
・クリアファイルなど(ツルツルした物)

●字幕機能に協力して頂ける方がいましたら、こちらにご連絡よろしくお願い致します!
makoChannel757@gmail.com
池田真子の動画が気に入って頂けた方は、評価やコメント、チャンネル登録をお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 Follow Me! 】

◆ライブ情報など(blog)→http://s.ameblo.jp/ikedamako757/
◆Twitter→http://twitter.com/im757
◆Facebookpage→https://www.facebook.com/makoikeda757
◆Instagram→http://instagram.com/Mako_Ikeda

◇757 OFFICIALSHOP/ハンドメイドアクセサリー
→http://ikedamako757.thebase.in/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆Release◆
コラボ第3弾 (池田真子×AYAME×永久毎日)
『One~繋がるミライ~』配信リリース!!
https://itun.es/jp/tSM2bb
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆Mako Channel ◆◆◆
DIY/Make/Cosmetics/Cooking/etc.)

▼【コスメ収納紹介】音フェチ◆無言。今までの100均DIYで作った収納アイテムやプチプラコスメなど!池田真子 音鳴らしてみた! cosmetics

▼【100均DIY】簡単フランフラン風ウォールフラワーの作り方!池田真子流アレンジ☆賃貸OKプチプラお部屋の壁インテリア♡RoomDecor

▼【報告】池田真子は、本日を持ちまして…。

▼【購入品紹介】100均 DIY用リピート買いグッズ◆DAISO 池田真子のお気に入り&おすすめ便利アイテム!ダイソー レビュー

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※Mako Channel 757のDIYに関して。
全ての作業は池田真子の主観と感覚でおこなっております。
実際に作りにくいことなどあるかもしれませんが、お許しください。
そして、現在は100均で売られている商品を使うようにしていますが、手に入らないなどがあった場合の責任は取れませんので、ご了承下さい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆出演依頼はこちら
→http://goo.gl/forms/xrnxIKB432

◇BGM:AYAME (Twitter@Decoh_ayame )

10 COMMENTS

ぷぅ

最初のまこちゃんいつもより落ち着いてるね!!
元気ないんかな?😥大丈夫?😥

かわいくアレンジしててかわいい〜😍
今度いとことやってみるね!!!
作り方も工夫されててすごい!!

返信する
ぱんまん ́`*あゆ

ほんとアイディア豊富だね!!
もー!まこちゃん可愛すぎる🐼💕
天使!!!!💘👼

返信する
saakiさき

どうやったらそんなに可愛いものが思いつくんだァぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?!
作ってみます♡♡ヾ(°ω。ヽ≡ノ°ω。)ノ゙

返信する
池田真子 / 整理収納アドバイザーの暮らし

※教えて頂いたコメントによると、上を塞ぐとインクが出にくくなる可能性があるみたいです!
もし動画を参考にもう少し細かいラメを入れてアレンジされた方がいたら、インクの中に入ってしまったり上部の穴から抜けて行かないようにとグルーガンで2箇所塞いだのですが、そうすると使えなくなる可能性もあるみたいなので、上は塞がずに穴から出ない大きさのラメを入れるのが良いかと思います!

引き続きこれからもたくさん考えて紹介していくので是非楽しみにしていて下さい!

返信する
しゅい

今日の真子ちゃんも愛でちゃ可愛いです♡
文房具系の動画大好きです(*´ 艸`)
明日の動画も待ってます!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA