今まで思いつかなかった!26のすごいライフハックとDIY

DIY!!

夏らしい手作りアイディアでお家をリフレッシュ!

生活がしやすくなる素晴らしいDIYのコレクションで、お家をリフレッシュしましょう!

- お金をかけないで、DIYのきれいなボウルを作りましょう。古いプラスティックのおもちゃをリサイクルできますよ。金のヘビのボウルを作るには、おもちゃのヘビ、接着剤とボウルを使います。プラスティックのヘビをボウルに入れてボウルを包むようにして、接着剤を少しつけながらヘビを巻いていきます。ボウルにヘビが入ったら少し待って接着剤を乾かします。そしてヘビを取り出して金のスプレー塗料をかけます。このヘビのボウルは、アクセサリーやヘアピンを入れるのにぴったりですよ。

- ポリマー粘土で作った手の形のボウルのアイディアもきっと気に入りますよ!簡単ですので、動画で作り方をご覧ください。

- アイスキャンディーの棒は、手作りの材料としてぴったりなんです。いろいろな種類の壁の飾り、花瓶、ナプキンホルダーなどが作れますよ。アイスキャンディーの棒でビーチサンダルを作る方法をご覧ください。

- アイスキャンディーの棒でランプシェードも作れます。びっくりですよね。

- メイク用ブラシとラメを使うと、スローモーション動画が作れます。美容ブロガーの方におすすめです!フォロワーが増えますよ。

ボーナスとして、気まずい状況から逃れるための方法もお教えします。しゃっくりを簡単に止める方法があるんですよ。腕を上の後ろの方に上げるんです。

タイムスタンプ:

00:09 スマホのトリック

00:22 DIYの金のヘビのボウル

01:23 サボテンを植えるクリエイティブな植木鉢

04:50 アイスキャンディーの棒で手作り

08:53 くしゃみを止めるには

楽しいDIY企画、クラフト、楽しいDIYを体験しましょう!

オフィシャルチャンネル

「5分でできるDIY」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:http://bit.ly/2BhbztW

「5分でできるDIYキッズ」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:https://bit.ly/2JxnfgO

驚きの事実と便利なヒントが満載の「ブライトサイド」は、こちらからチャンネル登録をお願いします: http://bit.ly/2DsFPDw

23 COMMENTS

ゆいゆいチャンネル

サンダルアイスの棒?で作るなら百均で買った方がいいと思う…

返信する
セロリ

2:05~
枝とか木の年輪?みたいなやつだと思うんだけどナスの輪切りとかかぼちゃにしか見えなくなってきた

返信する
剹栖

アイスの棒でサンダル作るやつさ
電動ドリル買うお金があるならサンダル買えぇぇ

返信する
名前が決まらなかった

今まで思いつかなかった…….✕

今まで思いつきたくなかった…..〇

返信する
。てるこ。

んなこと言ったらご飯も作らんで買えばいいじゃないの!!ってなるじゃ無いっすか
作ることがメインなんだよきっと
ハンドメイドって言うじゃない

返信する
てるこ

んなこと言ったらご飯も作らんで買えばいいじゃないの!!ってなるじゃ無いっすか
作ることがメインなんだよきっと
ハンドメイドって言うじゃない

返信する
ゼロちゃん

レインボーの回るヤツ見たら
学校で最近習った二重らせん構造を思い出した

返信する
TamakinTV[動画なしでキッズライン越える]

サンダルのやつ折れてるはずなのに断面が…

返信する
桜内*

可愛いのばっかり。してみたいとは思わないけど、オシャレだなぁとは思う。手作りってだけでいいし。

返信する
_まる

やるかやらないかは別として見る分にはめちゃめちゃ好き、なんでこんな色々言われてるんだろ、笑

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA