ホームPeople & Blogs【大工】こんな使い方があるよ #carpenter #diy #大工 2023年3月30日2024年5月24日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket DIY!! 54 COMMENTS むあ 2023年3月30日うちの会社…割れたら交換よ。 返信する 大工のエリザベスElizabeth 2023年3月31日コメントよろしくお願いします😂 返信する @elizabeth238 2023年3月31日コメントよろしくお願いします😂 返信する なはたけし 2023年3月31日そのくらい握力でいけるやろ笑 返信する たぴろぴろみつ 2023年3月31日材料俺ならつかわない! 返信する まつ 2023年3月31日下地わね😭 返信する サブのサブFarga 2023年3月31日古材を使う建物ですかね 返信する M R 2023年4月1日釘打ち機で釘打ったら、柱の金物に当たって跳ね返されて、指刺さった人おるからこのやり方いいと思う! 返信する @mr5981 2023年4月1日釘打ち機で釘打ったら、柱の金物に当たって跳ね返されて、指刺さった人おるからこのやり方いいと思う! 返信する こーた 2023年4月1日杉の胴縁ですかね?結構束の中にも悪いのありますよねー笑 外部の下地ならあんまり節で狂ってなければそのまま使いますけどね 返信する @user-wg9pe3ks9m 2023年4月1日杉の胴縁ですかね?結構束の中にも悪いのありますよねー笑 外部の下地ならあんまり節で狂ってなければそのまま使いますけどね 返信する y.a.s. 2023年4月2日頑張れ!新米君 返信する orio 2023年4月3日色々文句言ってるけど予算の中でやってるんだから金出すならそれなりの材料使ってやるよw 返信する @orio9382 2023年4月3日色々文句言ってるけど予算の中でやってるんだから金出すならそれなりの材料使ってやるよw 返信する リターンライダー 2023年4月4日最近は本当に材の質が悪いよねー😅 返信する @user-yi3li9yu4h 2023年4月4日最近は本当に材の質が悪いよねー😅 返信する Kドゥ 2023年4月4日時間と釘の無駄 返信する @NIKATUBE8 2023年4月4日時間と釘の無駄 返信する わたくしですの! 2023年4月8日年数経つとその無理矢理修正した材が悪さするんだろうな! 返信する @gera56bug 2023年4月8日年数経つとその無理矢理修正した材が悪さするんだろうな! 返信する そらぽん 2023年4月8日DIYerです。クランプで閉じて打っていましたが、こういう手もあるんですね。さすがにここまで酷い材は使うのは躊躇いますが・・・ でも、現場だと支給された材の中でやり繰りしないといけないから大変ですね。 返信する @sorapon29 2023年4月8日DIYerです。クランプで閉じて打っていましたが、こういう手もあるんですね。さすがにここまで酷い材は使うのは躊躇いますが・・・ でも、現場だと支給された材の中でやり繰りしないといけないから大変ですね。 返信する @user-lo7qo8pi4h 2023年4月9日節デカすぎやろ 返信する 山田山田 2023年4月9日材にキズつけたらそこから痛みが進むって言うの分からないんだろうなぁ〜😅 隠れる所だからって言う理由でやってるんだと思うけど隠れる所が大事なんだよなぁ😅 返信する @user-og3cl6kc6m 2023年4月9日ひでぇ材料使ってんな。 返信する やまへぶん 2023年4月10日全然良い仕事じゃない。今後やめたほうが良い。 返信する マメ太郎 2023年4月11日ナイフマークがついてるから一瞬パレットばらして使ったように見えましたw 返信する hamacco001 2023年4月11日そんなとこくっつけんでええから、上の浮いた釘を締めて下さい 返信する ★らいちゃ★ 2023年4月11日その考えは、悪くないてますね! 効率良くを考えるとどうしても手でしてます(*^^*) 返信する star moon 2023年4月13日こんなに曲がった木材新築で使っちゃだめ 返信する @user-ne3rh6ke6o 2023年4月14日そもそも 材料がわるすぎる 返信する t.10 Moun 2023年4月15日なるほど!仮設になるとそれもアリですなぁ! 返信する @t.10moun18 2023年4月15日なるほど!仮設になるとそれもアリですなぁ! 返信する もみじ 2023年4月20日常識 返信する 摩天楼 2023年4月23日普通に片手で抑えれば良いと思う 返信する @utauoxou8186 2023年6月9日建材の間に挟んである緩衝材みたいな胴縁 こんなに節が大きいのは初めて見てビックリした 返信する @sengoku0710 2023年6月11日自称材木屋多くて草😂 返信する @user-oi4jt3lr4b 2023年7月9日練習してもてる!w 返信する @user-tz5xd1ys4d 2023年8月14日へぇ!🤪コリャー勉強になったぞ〜〜😳 返信する @user-qg4ov7jq1j 2023年10月6日釘の使い方⭕️ バールの使い方❌ 返信する @user-rv1xq2zo3v 2023年11月26日DIYだから出来る技ですね! 返信する @user-zv5su1qb6l 2023年12月29日おー!なるほどね~! これは参った😅 返信する @user-bn3oe5dq2c 2024年1月1日そんな材料で仕上げないで! 😩 返信する @user-hr7jw5hj1y 2024年1月4日動画をとるために練習せたあとがW 返信する @megumitakahashi297 2024年1月5日大工さんの工夫には脱帽だが、そもそもそんな木材使って建てて欲しくないのが依頼する方の本音。 返信する @RE-se9vz 2024年1月5日bgmうるさ過ぎ 返信する @MAHAJANGA 2024年1月11日こんな大工 🎵僕はイヤだ 返信する @user-bl3eo4qs1k 2024年1月28日コメント優しい勢 こんなやり方あるんですね! ( ´ー`)。oO(普通握力でいくやろ )コメント武闘派勢 こんなん時間の無駄ww ( ´ー`)。oO(普通握力でいくやろ ) 返信する @youandy904 2024年1月30日こんな木材使うなや 返信する @mikioono2306 2024年2月8日(笑)型枠大工でもする 技 まだまだ有るよね技が 曲がってるの分かるなら テコの原理つかう技も 返信する @gotosea1880 2024年2月9日抜く時間もったいないやり方 返信する @ceng4380 2024年2月11日サイディングの下地かと思いますが、このくらい悪い材料はよくありますよ、 すべてまっすぐの材料で作られてるというのはあくまで理想です。 返信する @user-hq5uc2hf6m 2024年2月18日下地材なんかの等級を上げるなら その予算を枠やフローリングに使って上げる方が施主さんは絶対喜びます こう言う事知らない自称職人さんのコメントって的外れ過ぎて恥ずかしいですよ 返信する @umegaenohana 2024年4月21日これくらいならば、手で押さえれば? 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
そらぽん 2023年4月8日DIYerです。クランプで閉じて打っていましたが、こういう手もあるんですね。さすがにここまで酷い材は使うのは躊躇いますが・・・ でも、現場だと支給された材の中でやり繰りしないといけないから大変ですね。 返信する
@sorapon29 2023年4月8日DIYerです。クランプで閉じて打っていましたが、こういう手もあるんですね。さすがにここまで酷い材は使うのは躊躇いますが・・・ でも、現場だと支給された材の中でやり繰りしないといけないから大変ですね。 返信する
@user-bl3eo4qs1k 2024年1月28日コメント優しい勢 こんなやり方あるんですね! ( ´ー`)。oO(普通握力でいくやろ )コメント武闘派勢 こんなん時間の無駄ww ( ´ー`)。oO(普通握力でいくやろ ) 返信する
@user-hq5uc2hf6m 2024年2月18日下地材なんかの等級を上げるなら その予算を枠やフローリングに使って上げる方が施主さんは絶対喜びます こう言う事知らない自称職人さんのコメントって的外れ過ぎて恥ずかしいですよ 返信する
うちの会社…割れたら交換よ。
コメントよろしくお願いします😂
コメントよろしくお願いします😂
そのくらい握力でいけるやろ笑
材料俺ならつかわない!
下地わね😭
古材を使う建物ですかね
釘打ち機で釘打ったら、柱の金物に当たって跳ね返されて、指刺さった人おるからこのやり方いいと思う!
釘打ち機で釘打ったら、柱の金物に当たって跳ね返されて、指刺さった人おるからこのやり方いいと思う!
杉の胴縁ですかね?結構束の中にも悪いのありますよねー笑 外部の下地ならあんまり節で狂ってなければそのまま使いますけどね
杉の胴縁ですかね?結構束の中にも悪いのありますよねー笑 外部の下地ならあんまり節で狂ってなければそのまま使いますけどね
頑張れ!新米君
色々文句言ってるけど予算の中でやってるんだから金出すならそれなりの材料使ってやるよw
色々文句言ってるけど予算の中でやってるんだから金出すならそれなりの材料使ってやるよw
最近は本当に材の質が悪いよねー😅
最近は本当に材の質が悪いよねー😅
時間と釘の無駄
時間と釘の無駄
年数経つとその無理矢理修正した材が悪さするんだろうな!
年数経つとその無理矢理修正した材が悪さするんだろうな!
DIYerです。クランプで閉じて打っていましたが、こういう手もあるんですね。さすがにここまで酷い材は使うのは躊躇いますが・・・
でも、現場だと支給された材の中でやり繰りしないといけないから大変ですね。
DIYerです。クランプで閉じて打っていましたが、こういう手もあるんですね。さすがにここまで酷い材は使うのは躊躇いますが・・・
でも、現場だと支給された材の中でやり繰りしないといけないから大変ですね。
節デカすぎやろ
材にキズつけたらそこから痛みが進むって言うの分からないんだろうなぁ〜😅
隠れる所だからって言う理由でやってるんだと思うけど隠れる所が大事なんだよなぁ😅
ひでぇ材料使ってんな。
全然良い仕事じゃない。今後やめたほうが良い。
ナイフマークがついてるから一瞬パレットばらして使ったように見えましたw
そんなとこくっつけんでええから、上の浮いた釘を締めて下さい
その考えは、悪くないてますね!
効率良くを考えるとどうしても手でしてます(*^^*)
こんなに曲がった木材新築で使っちゃだめ
そもそも
材料がわるすぎる
なるほど!仮設になるとそれもアリですなぁ!
なるほど!仮設になるとそれもアリですなぁ!
常識
普通に片手で抑えれば良いと思う
建材の間に挟んである緩衝材みたいな胴縁
こんなに節が大きいのは初めて見てビックリした
自称材木屋多くて草😂
練習してもてる!w
へぇ!🤪コリャー勉強になったぞ〜〜😳
釘の使い方⭕️
バールの使い方❌
DIYだから出来る技ですね!
おー!なるほどね~!
これは参った😅
そんな材料で仕上げないで! 😩
動画をとるために練習せたあとがW
大工さんの工夫には脱帽だが、そもそもそんな木材使って建てて欲しくないのが依頼する方の本音。
bgmうるさ過ぎ
こんな大工
🎵僕はイヤだ
コメント優しい勢
こんなやり方あるんですね!
( ´ー`)。oO(普通握力でいくやろ )
コメント武闘派勢
こんなん時間の無駄ww
( ´ー`)。oO(普通握力でいくやろ )
こんな木材使うなや
(笑)型枠大工でもする
技
まだまだ有るよね技が
曲がってるの分かるなら
テコの原理つかう技も
抜く時間もったいないやり方
サイディングの下地かと思いますが、このくらい悪い材料はよくありますよ、
すべてまっすぐの材料で作られてるというのはあくまで理想です。
下地材なんかの等級を上げるなら
その予算を枠やフローリングに使って上げる方が施主さんは絶対喜びます
こう言う事知らない自称職人さんのコメントって的外れ過ぎて恥ずかしいですよ
これくらいならば、手で押さえれば?