DIY!!
覚えておけば電気工作DIYで便利に使える!
たった1つのスイッチでモーターのオンオフと回転方向を変えることができる回路をご紹介します!
どういうスイッチを使うのか?その接続方法とは?
また、激安で自作する方法とは?
Amazonで安く売っているスイッチも調査してみましたので、
個人的な見解と合わせてご紹介します!
今回ご紹介したスイッチ
・モーメンタリスイッチ 3ポジション6ピン 4個入り1499円(2023/5/9現在)
https://amzn.to/44G5C88
高いですがモーメンタリでDC10Aはなかなかないです!
775モータークラスにも使えると思います!
(2ポジションタイプと間違えないよう注意が必要)
・トグルスイッチ 3ポジション6端ピン10個入り1399円(2023/5/9現在)
https://amzn.to/3pcDCbW
オルタネートタイプで安いです。
ただし電流はDC1~2A程度までにしておいたほうが良いと思います。
(2ポジションタイプと間違えないよう注意が必要)
・3端子リミットスイッチセット20個入り429円~(2023/5/9現在)
https://amzn.to/3poh7kA
リミットスイッチはこちらが安いです。
こちらも電流はDC1~2A程度が無難です。
(2ピンタイプと間違えないように注意)
図解入りでとてもわかりやすい解説でした👍
リレー2個と押しボタン3個を自己保持回路も活用して、正転・停止・逆転を保持動作させるのも使い方の幅が広がりますね😃
あとでちゃんとみます。表題だけ見たのですが、モーター駆動の薪割り機を作り、刃が一番奥に行くと同時に、戻ってくる、という機構が作れそうだなと思いました。
いつも、素敵な愛だあで色々紹介くださり、ありがとうございます、いいなと思って買ったものの作れていないものも多く、汗ーーっです。
個人的にタイムリーな話題でとても興味深い内容でした。
先日車のDIYで、リモコン式コーナーポール(へたくそ棒)を他の車から移植したのですがスイッチの選定で悩んでいたのです。
取り付けたのは古い方式のコーナーポールで、スイッチを押してる間だけモーターで上下動させてポールの高さを自由に決められるのです。
(制御回路がないのでスイッチ押しっぱなしするとモーター壊れることもある)
鉄道模型のパワーパックの自作でよくあるスイッチの配線方法ですね。
このタイプのスイッチのこの使い方、以前三相モータの正転逆転切り替え(相反転)スイッチとして使ったことがあります。単純な構造のスイッチひとつで実現できるのでとても有用な使い道に感じました(接点容量には気をつける必要がありますが)
スイッチ2個による切換は
モーターのブレーキ効果が
あることも説明してほしかったです
6端子のトグルスイッチこんなに足がいっぱいあって何に使うんだ?と以前から思っていたけど、こういう事だったのか…。
モータの正転反転はHブリッジを使わなければできないと思い込んでいたので非常に参考になりました。
うすうす配線方法知っていたけど、解説してもらって、よく理解できました。 ありがとうございます。
MOSFETで切り替えかなと思ったらスイッチで機械的な方法でしたか
次に期待させて頂きます
ありがとうございます!
A4988での制御はどうするのかなと思いましたが、DIRは固定で、DCモーターと同じに正負を逆にすればいいわけですよね(・・;)DIRの入力の切り替えを一生懸命考えてました(・・;)(・・;)スイッチも隈なく探したつもりでしたが、トグルタイプのものしか見つからず、こちらで紹介されたスイッチを買い直しました。 これで、アイデアを実現出来そうです。ありがとうございます〜。