あなたの人生に今すぐ必要な35のDIYアイディア

DIY!!

生活しやすくなる手作りアイディア

今回もたくさんのすてきな手作りアイディアをご用意しましたので、ご覧ください!家のインテリアをおしゃれにするために役立つアイディアをご紹介します。台所用手袋にスポンジを取り付けるととても便利ですよ。ホットグルーガンを用意して、動画のとおりに作りましょう!生活がラクになる修理のライフハック集もご用意しました。合ったサイズのレンチがない時は、コインを1枚、または数枚使ってボルトとレンチの間を埋めましょう。ドリルの意外な使い方があります: 簡単に壁の修理ができるんです。子供の安全のために、タンスや引き出しが倒れないようにしましょう。セーフティーストラップで、タンスやドレッサーを壁に取り付けましょう。ねじより大きな穴をあけてしまった場合、マッチを使って解決する方法もあります。マッチを穴に入れてねじを締めましょう。壁の飾りを変える時や、かけている絵に飽きたとき、困った問題がありますよね。釘やねじで開けてしまった穴です。いい方法があるんです!小さな穴をクレヨンで埋めるんです。クレヨンを溶かして穴に押し付けましょう。

洗濯用洗剤のボトルは捨てないでください!いろいろなインテリア雑貨が作れるんですよ。洗剤のボトルの上部を切り、ステンレスのスポンジをくっつけてキッチンのお掃除グッズを作りましょう!他には、歯ブラシホルダーを作るアイディアもあります。詳しくは動画をご覧くださいね。

ボーナスとして、家を心地よくするデコレーションのアイディアや、たった5分ですてきな石けんを作る方法もお見せします。

タイムスタンプ:

00:09 すてきな石けんのアイディア

02:42 修理のライフハック

06:24 洗剤のボトルを再利用

08:40 セラミックのタイルをデコレーション

14:56 靴の収納アイディア

楽しいDIY企画、クラフト、楽しいDIYを体験しましょう!

オフィシャルチャンネル

「5分でできるDIY」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:http://bit.ly/2BhbztW

「5分でできるDIYキッズ」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:https://bit.ly/2JxnfgO

驚きの事実と便利なヒントが満載の「ブライトサイド」は、こちらからチャンネル登録をお願いします: http://bit.ly/2DsFPDw

14 COMMENTS

しろねこ

握手(石鹸)した後すぐに手を水で流すって、めっちゃ失礼じゃない?w

返信する
まりも

ベッドのシーツみたいなのを扇風機で膨らませて中に入るやつ、秘密基地みたいな感じもあって最高にクールで実用性もあってやってみたい

だが布団だ

返信する
まりも

石鹸の中におもちゃ入れるやつ、手洗いしない子にこれ作って毎日手洗いすればおもちゃが手に入るよって言えば手洗いするようになりそうだな

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA