プラスチック製品を使ったクールなDIYのアイデア26選

DIY!!

実生活でプラスチックをリサイクルする方法

プラスチックは分解するのに時間がかかります。 ですので、今回は、プラスチックを使った、クールなトリックや、DIYのクラフトをご紹介します。
まず最初は、テープを使った便利なハックにチャレンジ! 段ボールを使って、お客さん用の小さなサンダルを作っちゃいましょう!
ハンドバッグの取っ手は、一番壊れやすいですよね? ここでは、バッグの取っ手を装飾してスタイリッシュにするために、カラフルなテープの使い方をお見せします!
旅行する時には、自分の荷物を簡単に見つけられることが大切ですよね? そのための一番簡単な方法は、テープを貼ることなんです。
次は、テープを使って、髪の毛や服に付いたほこりを取ってみましょう!
さらに、テープを使って綺麗なラップトップ用のステッカーを作る方法も学んでみませんか?
この動画を最後まで見て、自家製の靴ひもを作る方法や、プラスチックを使った他の便利なハックも学んでみましょう!

タイムスタンプ:
00:46 – お財布を作る方法
01:59 – DIYのバッグの取っ手
05:03 – 両面テープを剥がす方法
06:01 – 靴を滑りにくくするテクニック
07:04 – 超便利な掃除のハック
10:18 – 便利な掃除のトリック
11:08 – DIYのiPadスタンド

こちらの動画は、娯楽の目的で撮影されたもので、当社は安全性や信頼性についての責任を負う事ができません。ご自身で試される場合は視聴者様ご本人の責任、監視下で行なってください。当社は損失、損害についての責任は一切負う事ができません。十分注意した上、ご自身の責任で行なってください。

全動画は安全な環境の下、役者を使って撮影されております。試される場合は視聴者様の責任、監視下で行なってください。

___________________________________________________________________

楽しいDIY企画、クラフト、楽しいDIYを体験しましょう!

オフィシャルチャンネル

「5分でできるDIY」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:http://bit.ly/2BhbztW

エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
画像: https://www.depositphotos.com

27 COMMENTS

寿々

ガムテープは肌にあまり良くないので、化粧やサングラスに使うのは良くないかと…
それと、コップに使ったりするのも口に含んだりつけたりするので、やはりテープは良くないと思います。ベルトに使ったり靴紐にするというのは、体に害はないのですが…みっともないので‪やめた方がよろしいかと…
‪w‪

返信する
胃がエメンタールチーズ

推しの場合「あたおか過ぎてかわいーw」

5分さんの場合「あたおかすぎて心配なってくるわ」

返信する
暖かくして寝ろよ

推しの場合「あたおか過ぎてかわいーw」

5分さんの場合「あたおかすぎて心配なってくるわ」

返信する
もんいんぐり

旅行カバンにガムテープねぇ。持ち手のところにハンカチ、スカーフ巻いとけばいいんじゃないかい。

返信する
モフモフは正義

さすがに歯ブラシをダクトテープで止めてあるのは(外見的に)いやだなぁ

返信する
三葉杠

何度見ても、どうして本編に出てこないサムネ詐欺が思いつくのかわからない

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA