#111{多肉植物 Succulent} 多肉用のウッドプランター作り【DIY】これまで作った木箱の寄せ植えご紹介 100均の木箱を土台にオリジナルのウッドプランターを作ります

DIY!!

こんにちは。
ご視聴ありがとうございます(^^)
This video has subtitles
【今回の動画の目次】
0:00 オープニング
1:17 詰め放題の端材と組み合わせ
3:16 木工用ボンドと電動ドリルで作る
5:55 水性塗料を塗る
7:22 完成

100均の木箱と
ホームセンターの詰め放題の端材を組み合わせて
多肉植物用のウッドプランターを作ります

最後まで見ていただけると嬉しいです。
高評価、チャンネル登録もよろしくおねがいします。

Instagramアカウント
https://www.instagram.com/ba_taniku
【よくある質問】
*土はどんなの使ってるの?
普及種ばかりで『育てたい増やしたい』を目標に育てているチャンネルです
培養土 : 5
軽石 : 2
赤玉(硬質): 3
オルトランDX : 適量
のブレンド土です
お水の好きな多肉さんには培養土を多めにしたり、
置き場所によってはもう少し水捌け良くしたり、
時々で変えることもあります。
ーーーー追記:2020.7.30ーーーー
梅雨時期の経験から配合を変えました

*動画内でよく見るピンセットはどこで買えるの?
「ヘラ付きピンセット」と言います。
私はホームセンターで購入しましたが、
Amazonや楽天でも買えるようです。
 5
________*_________*_________

多肉植物の普及種ばかりの動画です。やっていることはすべて自己流、我が家流です。こんなやり方もあるのね、くらいにざっくりと見ていただけると幸いです。

多肉やDIY、ステンシルをされている方がみたら、こんなのだめじゃん!と、思われるかもしれませんが、ど素人が見様見真似でとりあえずやって失敗したり、たまに成功して喜んで、1日楽しめたらいいなぁと思ってます。

好きな言葉は『自分の機嫌は自分でとる』
そうすることで自分も周りも楽しく過ごせたらと思います。
よろしくお願いします。

#多肉植物 #寄せ植え #Succulent #DoItYourself #GrowPlants #StayHome #WithMe #ウッドプランター #今日の多肉事

10 COMMENTS

まりんマリン

こんばんは😃いい具合に出来上がりましたね。
まめに色々とやられているので感心してしまいます😊
もう少し涼しくなったら私もやってみようと思います🤗

返信する
ななみん

こんばんは😃🌃
今までの、手作り木製プランター
も、とっても素敵ですが
今日のも、すごく良いですぅ💕
いつも、手際よく作っていて
感心してます‼
詰め放題、良いですね♪
羨ましいです。
近くのホームセンターでも、
あったら良いのになぁー☆

返信する
ka

今回も又素晴らしいですね✨本当いつも動画を観て、こちらまで、幸せな気分になります♥️ありがとうございます❣️多肉を今年始めたばかりで、今は、葉から芽が出る楽しみや、大きく成長していく姿に❗️癒されいます☺️

返信する
박은숙

👍👍👍👍👍👍👍👏👏👏👏👏👏진정 희망입니다❤❤ 멋진 작품 입니다 🤗🤗🤗❤💕❤🤩

返信する
haru haru

工夫も手際もステキー✨最近、うちの多肉さんはなぃのかなー❔また、ご紹介お願いします💓楽しみにしてまーす🎵

返信する
denko

はじめまして
いつも楽しく、色々勉強させていただいています
ありがとうございます!

ウッドプランター、仕上げにニスなどは
塗らなくて、防水面は大丈夫ですか?

返信する
せいせい

手作り木箱、使ってみたいし、作ってみたいです!可愛い🥰
木箱には、直接土を入れて大丈夫なのですか?腐ったりはしませんか?
それとも、防腐剤か何か塗った方が良いですか?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA