境界トラブルで夫が訴えられるかもしれません

DIY!!

【動画内で言及していなった情報の追加 (2023年2月7日更新)】

皆さんこんにちは。
ぷるごんチャンネルのぷるです。

「越境トラブルで夫が訴えられるかもしれません」の動画に、沢山のコメントをいただき心よりお礼申し上げます!有難うございます!!
また、ご視聴してくださった皆様、コメントはしていないけれど心の中で応援してくださっている皆様、有難うございます!!
皆様のお気持ち大変嬉しく思っています。

とても大切な事なのに、動画内で触れていない情報がありましたので、お知らせいたします。

①ドラッグストアは、Tさんの土地を事業用定期借地契約する(買取りではない)こと

②筆界確認書には「第三者に継承する」旨の記載が無かったこと

上記2点について触れておらず、説明不足でした。申し訳ございません。

進展が有りましたら、追ってご報告しようと考えております。
それまでは通常のDIY動画をぼちぼちと更新していきますので、宜しくお願いいたします。

その②
境界トラブルで内容証明郵便がきました

【筆界に関するおススメの再生リスト】
ゆっくり土地家屋調査士さんの「土地境界(筆界)」

【今回の内容】
夫が所有している住宅の隣にドラッグストアがオープンすることになりました。
そこは現在田んぼで、土地の所有者のTさんとの間で、境界のことでトラブルになっています。
うちの前の前の所有者さんとTさんのお父様の間で20年前に作られた筆界確認書を盾に、エアコンの一部と水道管などが越境しているといわれています。
こちらの主張は、筆界確認書(第三者に継承するの旨の文言は無し)は第三者である夫には無関係の書類であるとの主張。
Tさんは、筆界確認書は有効だと言い張ります。
Tさんの土地に筆界が登記されていないことからも、お互いの間の筆界は特定していないのは明らかだと思うのですが、理解してもらえません。
見せられた図面に不自然と感じる部分があるので、Tさんと夫とで改めて境界に関して合意して書類を作り直しませんかと提案しましたが、受け入れられませんでした。
こちらとしては、ドラッグストアが早くオープンしてもらいたい事情もあり、境界の確定に時間をかけたくないというのが本音です。
ですが、話し合いは平行線で、法務局の筆界確定制度を利用するしかないのかなという状況です。(お金も時間もかかるので、できればやりたくないです)
その旨をお伝えすると、ドラッグストアの方から
「オープンが遅れるようであれば『裁判したれ』ってなりますよ。うちも企業なんで。なんでそんなの待たないといけないんだっていう意見は必ず出てきます。そうしたら上の者も動いちゃうと思います。」と脅されてしまいました。
一体どうすればいいのか・・・。

#隣人トラブル
#境界トラブル
#越境
#土地家屋調査士
#筆界確認書
#筆界特定制度

=使用しているBGM・画像=
DOVA-SYNDROME
http://dova-s.jp/
いらすとや
https://www.irasutoya.com/
Youtubeオーディオライブラリ
※Wondershare Filmoraを使用して編集しています。

12 COMMENTS

龍飛

お金かけても弁護士についてもらったほうが良いですよ。弁護士は依頼された事を解決するために、あらゆる手段で資料を集めてくれます。素人がたどり着けないところにある図面を引っ張り出してくれると思います。素人の意見は参考にならないので、専門家に動いてもらったほうが良策だと思います。

返信する
DIYぷるごんチャンネル

【不足情報の追加】

「夫が訴えられるかもしれません」の動画に、沢山のコメントをいただき心よりお礼申し上げます!有難うございます!!
また、ご視聴してくださった皆様、コメントはしていないけれど心の中で応援してくださっている皆様も、有難うございます!!
皆様のお気持ち大変嬉しく思っています。

とても大切な事なのに、動画内で触れていない情報がありましたので、お知らせいたします。

①ドラッグストアは、Tさんの土地を事業用定期借地契約する(買取りではない)こと

②筆界確認書には「第三者に継承する」旨の記載が無かったこと

上記2点について触れておらず、説明不足でした。申し訳ございません。

進展が有りましたら、追ってご報告しようと考えております。
それまでは通常のDIY動画をぼちぼちと更新していきますので、宜しくお願いいたします。

返信する
su-Z

時効取得が20年なので、相手側は焦っているのだと思います。トラブルになる可能性が高いので専門家を入れたほうがよいと思います。あとドラックストアのオープンが遅れても、こちら側は正当な要求をしているので問題ないですよ。がんばってください!

返信する
WiiK DIY Channel

当方知識がなくアドバイスなどできませんが、ひそかに応援しております!
また、たくさんのコメントを見て色々勉強させていただいております。

最終的に「裁判に勝ったが、駐車場の一部緑化により境界のあたりに木が植えられ結局虫天国だった」というほのぼのエピソードになることを祈っております。

返信する
コントレイル

既に多くの方がコメントされている通り、ドラッグストアのオープン遅延にかかる損害をぷるごんさんらが負担する法的根拠はありませんので安心してください。

返信する
diplohigh

今月14日にマップルラボ「MAPPLE法務局地図ビューア」というものが公開されて興味深く見てたので『筆界』というワードがとてもタイムリーに感じました。まずはMさんIさんと足並みが揃って協議できるのが良いんでしょうが…。

返信する
mind reset BGM

建物自体があまり古くなければ
建築確認申請の段階での配置図があるかと思います。
ただ建てた側の設計士、土地家屋調査士により作製されていると思うので
どこまで、効力があるかは不明ですが
民法なんで大変かもしれませんが応援してます。

返信する
j m

建物が50cmの所には建ててはいけないのは民法上で建築基準法上だと建てられます。そして民法より建築基準法の方が上なので50cmの制限は実質なくなりますね

返信する
innpressTV

法務局で、自分の土地、家について
一度も調べたことが無かったというのが
致命的でしたね

返信する
綾子

知識がないので何一つアドバイスできませんが、コメント欄を見るだけで多くの方のアドバイスになぜか私が感動しています。

返信する
つきみー

全くの素人ですが、父が土地家屋調査士で子供の頃よく境界確認についていきました。
土地家屋調査士は土地登記のプロですので是非安心して頼ってくださいね。
土地家屋調査士で手に余る書類や法律判断も土地家屋調査士が腕のいい弁護士さんや司法書士さんを知っている確率が高いので自分で処理するより安心だと思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA