1番簡単な木箱の作り方!見せる収納でも応用できる収納木箱をご紹介!

DIY!!

#DIY初心者#初めての木箱作り#りんご木箱作り方
[ 今回の動画のご説明 ] 今回の動画はDIY初心者が最初にマスターすべき木箱の作り方を詳しく解説します!
木箱製作はDIYの基本となる製作課題です。木箱をマスターするとテーブルや椅子、小屋製作まで繋がります!

[ motto’s koubou ] 新チャンネル!!
家具製作や雑貨小物製作専門のチャンネルです。
https://www.youtube.com/channel/UClsE2CPcP9FlFoCrKr9UyCw

[ DIY情報サイト ] 100均DIYから本格的な家具製作、DIY道具の使い方などを配信しています!
https://tsukuro-motto.com/

[ Camp motto outdooor ] ひとり大好きマッタリSolo camp
https://www.youtube.com/channel/UC1oqxTFBPAOUWhGjrzY8eCw/

13 COMMENTS

yamato

DIY初心者です。板を揃えて下穴を開けるとき、テープやボンドで板を固定してから開けた方がいいでしょうか?それとも、手で固定している状態の方がいいでしょうか?

返信する
十二番三太夫

初心者がいざ、工具を手にした時に立ち止まってしまうツボを押さえた参考書のような動画でした。ワタシがど素人の頃に、Youtubeがあたら、こんな動画に出会えていたら、無駄遣いと寄り道がだいぶ省略できたのになぁ。
ところで、木箱と言えば近いうちにオートバイ(スーパーカブ)の荷台に取り付ける、大きめな蓋つき木箱を作成する予定なのですが、材料の選択で悩んでいます。基本的に建築用下地材に研磨と塗装を施す予定ですが、赤松、杉、檜のうちどれにしようか、と。Mottoさんは塗装の木材の知識がかなりおありのようですので、「日中は天日や雨風に晒され、耐水性と対候性を備えながら、走行中の振動にも耐え、かつなるべく軽い」材と塗料の組み合わせって、どんなものをご想像されますか?ご意見いただけたら幸いです。

返信する
Terry Nagayo

毎度の事ながら、ホントに肩の力を抜いて見られる動画です。ありがとうございます。
箱も作らずに、いきなり三畳小屋の作成に突入した私は無謀ですかね(笑)。このところ関東は週末雨模様が続いており、本当の日曜大工ですから先に進めない状態が続いています。

返信する
yuki

箱作りですか・・・確かに基本中の基本かもしれませんね!
自分は、何を作成しても失敗が多く材料の無駄が半端ありません、基本がしっかりしていないからなんですね(苦笑)
それはそれで完成した時の満足感は大きいですが、確かに基本は何事においても大切ですね!

返信する
ローズマリーとまるはなばち

こういう動画が観たかった…初心者にはありがたいですね。一歩一歩ゆっくり学んでいきます。ありがとうございました。

返信する
伸子 相見

動画アップ、ありがとうございます。材の種類も教えてくれて初心者には有り難いです。私が作ると面や角がやんちゃになるので、勉強になりました。モットさんファンより😊。

返信する
ポニー

動画アップ、ありがとうございます。材の種類も教えてくれて初心者には有り難いです。私が作ると面や角がやんちゃになるので、勉強になりました。モットさんファンより😊。

返信する
NanaP channel

アップありがとうございます。
ためになります。いつも不安だったのが解消しました。

返信する
244 Naga

箱、引き出しの動画、とても参考になりました!
ぴったりとはいきませんでしたが、何とか形に出来ました(^^;;
私が使った素材やサイズのせいだと思うのですが重くなってしまい、思い切ってトリマーを購入しました。
背板や底板を差し込む様な箱物の製作動画など機会があれば見せていただけると嬉しいです!

返信する
hiro saka

今度壁掛けの細長い箱を作ろうと思っているので参考になりました。
しかし下から穴をあけるのが難しそうですね。穴の位置とか、垂直に開けるとか。上からでも曲がるのに(涙)

返信する
Aerial Walker

ガーデニングの鉢スタンドを作ろうと思って調べたら、こちらの動画がヒットしてとても分かり易い動画だったので参考にさせて頂きます!

返信する
レッドブル

桐箱の場合、長手で褄手「ツマテ」を挟みゴムで枠組み
そのあと 底板を木工用ボンドで 接着します、
ま・・・色々とやり方ありますね!
意味不明なコメントでした😱

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA