隠蔽配管のエアコンをDIYで取替交換取外し取り付け#Shorts

DIY!!

日立のエアコン2019年製RAS-G40H2お掃除機能付きエアコン白くまくんを既存の隠蔽配管と1.6mm内外連絡線で取り付けました。
▼本編はこちら!▼

ポンプダウン予備運転30分。200V電圧変更。内外連絡線配線は途中接続で延長。トルクレンチ使わず。自作真空ポンプで真空引き。ドレン直接接続。3分管を曲げすぎて折れかけた。などなどツッコミどころ満載ですが、取り外しや取り付けの工程を詳細にレポートします。
#shorts

10 COMMENTS

Hiro S

DIYでできることの限界を超えてきている!資格まで取得して本当に努力を惜しまないすごすぎ

返信する
Yukke

その工事をやちゃうと今後他の工事人はやってくれません!DIYは自己責任ですが色々出来るの凄い

返信する
国家スパニエル

コメント失礼致します。
僕は本業で空調屋ですが、
量販店の工事屋さんでも
隠蔽配管工事
できなくて、
穴あけて工事する人沢山居るのに
すごい😅

返信する
gin-ichi

素人のハンダ接続かよ😱と一瞬焦りましたが、よく見たら単線をツイストしてからのハンダ処理で接続されていますね。絶縁処理さえしっかりすれば、理屈的にはありだと思います。ですが、個人的にはちょっとだけ怖いです。電流が長時間かつ比較的多く流れる回路では、ちょっとした抵抗でもジュール熱が蓄熱してトラブルになる事を経験しているので😅💦

返信する
サクラペッパー君

自称プロっぽい人達のコメントが。。😅
DIYで施工するのは自己責任だけど、どのように施工したのか自分が一番わかってるので、トラブルが出た時にある程度予測と対策が出来る。
それ以上に自分に経験が蓄積され、その経験が次の全く違うDIYに活きたりもする。
ようはちゃんと調べて自己責任でやればDIYは素晴らしい👍
自分はガス管に穴を開ける大失敗をしたことあるけど、その大失敗をリカバリーするためのエスカレーションを学んだ。
これからもDIYお互い頑張っていきましょう。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA