DIY!!
思い立ったのでチャレンジしてみましたが
ハイエースは面積広いので想像以上に大変でした
屋根100均ローラーと刷毛塗り
ボディスプレーガンと細かいところは刷毛塗り
バンパー下地スプレーガンから缶スプレー
私は仕事でたまにスプレーガンを使うので少し慣れていますが
車の塗装は初挑戦でした
スプレーガンで塗装の日はほぼ無風の日を選び
民家の方へ行かない様に風向きも考え日程を決めました
ちなみに千葉のど田舎なので周りは畑や空地ばかりなので苦情は来ませんでした
がしかしコメントにて指摘がありました様に屋外でガン吹きは注意が必要ですね
使用材料
タカラ塗料 ウレタン2液 色ビスケット4kg(2kgで足りました、買うなら3KGで良さそう)
セットで買ったシンナー 4kg (3kgほど使用、脱脂にも使用)
非鉄バインダー 200cc バンパー、メッキ部分下塗りに使用(半分くらい使用)
缶スプレー ホームセンター調達ALESCOアクリルシリコン 艶消し黒1本
マスキングテープ18mm 7本
ビニールマスカー 50cm幅 5本
足付け スコッチブライト1 枚 茶色のやつ、ペーパー600番2枚
その他 100均とホムセンにて購入 動画にて紹介
総額 2万円くらい
同じ塗料でスーパーカブを刷毛塗り塗装
https://youtu.be/_J2OB-hoAVg
バンパー塗装編
ボンネット塗装編
約5ヶ月後のメンテ動画
同じくタカラ塗料さんでオールペンしているお勧めダビッドソンさんの動画↓
#ハイエース #DIY #全塗装 #タカラ塗料 #100均 #ダイソー #費用 #ダビッドソン
綺麗に塗れましたね。
すごくいい色してます。
この動画の説明欄に使用材料と費用を載せてますので参考にしてください
28万回視聴行きました!、ご視聴&コメントありがとうございます!
日陰側を吹きます、で単なる電動ドライバーを口癖でインパクトと言う後輩を思い出しました。
格好良いですね。
ご本人も車も。
単純に、すげー!全塗装高いから、自分でやれちゃうのは、かなり良いですね!
感動
愛着も出るし、かなりすげー
うん、これはお見事。
古い軽バンを手に入れカヌー積んで遊んでますが、ルーフのクリアーが剥げて来てるので塗りたいなぁなんて思ってました。
チャレンジしてみるか?と思わせてくれる素晴らしい動画ですよ!
全塗装とは驚きです♪
楽しいハイエースライフを!
塗装環境うんぬんより配色のセンスが素晴らしいです。ワンポイントでステンシルもいいですね。信号待ちで並んだらきっと写メ撮るでしょう僕(笑
脱脂とかプライマーとか前の塗装をある程度落とさなくとも塗れちゃうのですか?すごい!
すごく参考になりました!
ハイエースとかキャラバンは屋根の塗装大変そう・・・。
ちょうどいい高さのはしごの準備もいるし。
あっ!これかっこいーですね!!!自分でやってみたいですけど、時間が無いので、やって欲しいなー!