好きな色のパテを激安自作!DIYに便利な色付きエポキシパテの作り方をご紹介します!

DIY!!

わずか110円で18色ものカラーエポキシパテが作れる超お得な裏ワザをご紹介します!
使用部の色に合わせた細かい色合わせが可能なので各種DIYで便利です!

どうやって作るのか?細かい注意点は?
調査した結果を個人的な見解と合わせてご紹介します!

今回使用した一部の材料(Amazonで買えるもののみです)

・電動コーヒーミル 1938円(500円クーポン込、2023/8/18現在)
https://amzn.to/3OIKo2n
DIYで各種粉体を作るのにとても便利です。意外と使用頻度が高いです。
ちなみに私は一度もコーヒーをミルしたことはありません😅

・酸化チタン500g 1980円(2023/5/19現在)
https://amzn.to/43ckb1U
驚きの白さ!全てを白にするすさまじい隠ぺい力を誇ります。
万が一、粉をこぼすと一面が真っ白になって大惨事になります😱
ちなみに白色の絵具用です。白色の塗料のDIYも可能です!

・エポキシクリアレジン 530g 1893円(タイムセール中、2023/8/18現在)
https://amzn.to/45eDOHN
耐熱性や強度を上げたい場合はこちらを使うと非常に良い結果が得られます!
量が多いのでコスパも良く、大量に使えるので補修DIYには超オススメです!
また固まるのが遅いので練って成形する時間も十分取れます。
フィギュア・プラモデル用などにも便利に使えると思います!

動画内で登場した過去の動画と関連動画

・これでパテ使い放題!DIYに便利なエポキシパテを激安で自作する裏技をご紹介します!

タルク(フィラー)+エポキシ樹脂(接着剤)=激安エポキシパテ
すべてはここから始まりました!

・衝撃の材料!超強力エポキシ接着剤(パテ)の激安自作実験をご紹介します!

高強度タイプ!今回も登場した炭酸カルシウムがここで登場!

・これは超便利!何でも強力にコーティングできる激安エポキシクリアの自作実験をご紹介します!

透明度と強度が高いエポキシクリアコーティング!
下地への密着性も良いので下塗りにも使えます!

・これもかなり便利な裏ワザ!瞬間接着剤パテの自作実験をご紹介します!

見た目はともかく一瞬で固まるのでとても作業性が良いです!

11 COMMENTS

Kuma Taki

いつも、新しいアイデアのお話、ありがとうございます。チョークの存在知りませんでした。早速買います。
農耕用に、PCメガネの色付きをダイソーによって買いたいと思っていたところですので。
パテとしての色々な使い方、思い描けて楽しくなりました。
その上で、
これ、金色があったらいいのに・・・と、思いました。もちろん使う目的は、ある程度高価な陶器の「金継ぎ」。
基本的には、漆でやります。しかし、漆芸は、高温多湿で硬化させる、また、レジンもゴム手袋を使わないといけない、硬化用の機器が必要、ということで、これでできるなら、画期的です。
いままでは、合成樹脂の接着剤で接着、金色のアクリル絵具等で着色、というのが最安価な方法でした。でも、それより強度があり、時間短縮で、素人でも し易ければ、とって変わる方法として、そっち関係の業界にも提言できるかもしれません。
私は、金継ぎについては本を買って読んだ程度で、実技はまだしていませんが、地域協力隊できている女の子が少し前から教室に通っているので、また、使えるか聞いてみたいと思います。
追記
陶芸教室の窯は、電気で、しかも壁が薄いので、すごく冷めやすく、乳濁系の釉薬の効果があまり良く出ません。それで、電気釜を作る前に、灯油でゆっくりさめる窯を作ることにしたのですが、その中で、チタンマット釉だけは、必ず白く出ます。
その謎も今回解けた気がします。ありがとうございます。

返信する
Tamotsu Taniguchi

プリンタインクが使えるならアクリル絵の具が使えるはずです。
100均で売ってますし、粉にする必要もありません。何より色のバラエティがあって混ぜることにより無限に色を選べます。

今ちょっと試したら大丈夫みたいです。

返信する
はにゃあ

酸化チタンで練った後に希望の色が一番発色がよくなるんですね。白→希望の色のくすみ具合も見たかったです。

返信する
SHIN

エポキシ接着剤と充填剤を混ぜるときは小さい紙コップを使うと混ぜやすいですよ。ただ同じかたちのプラスチックのコップを使うときはシンナー系の物をを使ったら溶けて穴があいて漏れ出たことがありましたので注意が必要です。

返信する
m t

エポキシと混ぜたら濃くなるというよりは水分をふくんだチョークがこくなってるじゃないでしょうか?学生の頃濡れたチョークがこの色だった気がします!

返信する
通りすがりの仮面ライダー

白チョーク粉と好みの色チョークを適量混ぜ合わせれば程よく明るい色になるかと思いきや、白チョークでさえくすんだ色になる事から、そんな簡単な事ではないのですね💦 限りなく純白な酸化チタンと好みの色にチョークの混ぜ合わせなら明るい色になるのかな?

返信する
百合丸錬

接着剤はレジン自体がくすんだ色なので、クリアレジンよりも発色が悪くなっているんだと思います。
それに慣れていないと即効性の接着剤は使いこなせない人が多いかも。
主剤と硬化剤を混ぜる前に混合するのが良いような気もする。

返信する
himitsu

白を作るには、亜鉛華や鉛白が酸化チタンより安くできると思うが毒性がありますね。着色する顔料も私は重金属しか思いつきませんでしたが、チョークなら安全に作れていいと思います。

返信する
himitsu

くすんだ色になるのはベントナイトが原因のような気がします。チョークの形に固めるのに配合されているのだと思います!

返信する
Sasaki 666

いつもお楽しく見ています。
チョークに酸化チタンを混ぜたら、濃くなるのを緩和できるのかなと。次回テストタイミングあればよろしくお願いします。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA