最高にエモいウッドデッキの作り方。素人DIYで格安、簡単、頑丈!! 完成編 【村づくり】

DIY!!

完全素人が初めて作った巨大DIYウッドデッキ!
誰でも作れるシンプルな構造なのに、頑丈で格安施工?!
今回は、そんなエモいウッドデッキの作り方を詳しく解説します。
是非最後までご覧ください!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【あべ村】チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC2q7XKkGVuHzqjgdUYZt_2g
※日本国民の三大義務 
①納税 ②教育 ③チャンネル登録
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
★古民家DIYシリーズ★☆★☆★☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜BitStarアカデミー所属〜
お仕事のご連絡は下記アドレスにお願いいたします。
academy@bitstar.tokyo
BitStarアカデミー あべ村 田舎暮らしDIY 担当者宛
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
直接プレゼントを送れるサービス「Prebo」
https://bitstar.tokyo/prebo/abeprebo/senders/top
↑【村長への差し入れはこちら笑】
※送れないもの
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/preparations/inability/

6 COMMENTS

ラクして楽しいことしたいけど不便を愉しむのもキライじゃない / RakuKiraCh

すんっ・・・残り汁www
ってか銅鑼、この短時間で取り入れた!?😲

ウッドデッキの上でBBQしましょ!

返信する
5050DJ

大雨大丈夫ですか?
結構大変なことになってるんで、十分気をつけてくださいね。

返信する
羽田野公孝

お父上から、あべ村のことを伺いました。
さっそく拝見させていただきましたが、村長さんの生き生きとして楽しそうな作業ぶりに、こちらもワクワクした気分になってきます😀

話は変わりますが、あべ村で、今後シイタケとか作ってみてはいかがですか?
コマ打ちの時期はすぎてしまいましたが、ほっといてもどんどんできるので、結構万能ですよ!
クヌギの木は、森林組合などに相談すれば、安く購入できます。
バーベキューするときに、山にいってシイタケちぎって、ぽんっと網にのせて、炙ってポン酢たらして食べたら美味しいですよー
チーズ乗せて一緒に焼いて食べるのもアリです。
シイタケ嫌いでなければ是非!

返信する
宮脇伊之助

楽しく見させていただいています。
足場板のビス打ちですがチョークライン(チョークの粉末の墨壺、後から手で消せます)で墨出しした方が作業らくですよ。
塗料塗るローラーに長柄を着けると腰も曲げずに腰痛も防げますよ😃

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA