【古民家再生184】材料費500円!DIYでの土壁作りが完成しました Restoration of old houses and country life

DIY!!

今年の夏の解体から始まった土壁作り!
木小舞を作って、解体した壁土を細かくふるい
藁と水を混ぜ2か月程穴を掘った壁土用のプールで寝かせておきました。
この時点で掛かった費用は木小舞の材料の木材代のみ
それも以前材木屋さんのB級品を@100で購入していたものなので、
6面分でも500円分しか掛かりませんでした🙌

塗るための鏝や鏝板は元々持っていたので、
本当に格安で壁を新たに作ることが出来ました🎉
捨ててしまうと逆に産廃となり処分費がかかってしまう土壁の土
再利用するのはおススメです🙆

■新しく購入した薪ストーブ
丹後ロケットストーブ「かぐつち2」
針葉樹、広葉樹、竹、廃材も燃やせる優れものです🔥
https://www.ironkousakusyo.com/
かぐつち2と出会った回

■なおき更新のサブチャンネル👨
古民家で作った野菜の無人販売始めました
https://www.youtube.com/channel/UClZJ7x4H8fgX2Yf5ko7bY3A/featured

字幕は画面右上(PCの場合左下)のCCマークを押すとオン・オフ選択出来ます。

■解体作業

■土壁プール作り

▼動画使用マイク
DJI Mic
https://amzn.to/43KUSnu
▼動画使用ジンバル
DJI Pocket 2 3軸ジンバル
https://amzn.to/43Esa7E

アマゾン欲しいものリスト(AmazonWishlist)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1HO9V2JUGDDQ0?ref_=wl_share

古民家のリノベーションなどにご協力頂ける企業の方や
専門家の方ご連絡お待ちしております🙏

【お仕事のお問い合わせ】

YouTuberを使ったプロモーションのお問い合わせ


kitaina@funmake.net

#古民家再生 #田舎暮らし#キタイナ#古民家改修#地方移住#diy#古民家#japanvlog #japan#リノベ #リフォーム#リノベーション#古民家#oldhouse#worker#renovates#土壁

10 COMMENTS

Алексей Павловский

Наконец-то закончили стены молодцы😺😺😺😀😀😀💐💐💐

返信する
Toshi Naka

お疲れ様でした。
母屋の裏手、土壁キレイに塗り終えましたね❗
壁土の量、計算通りピッタリでしたね‼️
新しいロケットストーブ、格好良いですよね❗
どちらに設置されるんですか?
余り大きな薪は入れられなさそうですが、薪割り追加が必要になりますね、それも又、楽しみですね⁉️。

返信する
makisan

お疲れ様でした
やっぱり達成感がありますね
大変な作業でしたからね
なおきさん
なおさん
本当にお疲れ様でした。
次回も楽しみにしています。

返信する
Eヨコ

この立派な土壁を6面500円で!?!? すごい!エコロジー!!
統一感も上がってどんどん素敵な良い家なりますね!

返信する
白樺健太

乾いてから土の重みで剥がれませんか?昔土壁塗った時僕は金網を張りそれに塗りつけていきました。内側から防風シート貼れば気密性バッチリですね。
土は乾けば湿気を吸ってくれます。石膏ボードでは調湿ができません。

返信する
jbtrimar

I am so happy for you guys. All your hard work is starting to pay off! Watching Nao put on the finishing touches was wonderful.

返信する
Bill B

Super team work to complete mud wall replacement and repairs. The new wood burning unit is very nice… 👍🔨😎

返信する
勝子 山田

おめでとー寒くなる前に壁塗り出来て良かったねー
寒い冬に外仕事大変だなーって思ってました(^_^;)
1年前のジン君と今のジン君今年は脂肪も増えて寒さ対策バッチリですねー

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA