築200年の廃墟再生…1年間で劇的に変わりました!お祝いの打ち上げ花火と黒毛和牛

DIY!!

▼クラウドファンティング・ホームページ
https://camp-fire.jp/projects/673962/preview?token=1gu03xyw&utm_campaign=cp_po_share_c_msg_projects_show

僕らの力だけではこの廃墟復興プロジェクトは達成できません。

まだまだ未熟な僕らですが、

たくさんの想いを背負い、

夢に向かって全力で頑張っていきます。

僕らの活動に興味を持って下さった方

共感して下さった方

ぜひ温かいご支援をどうぞよろしくお願いします!!

※公開開始は6月10日21時からです!!

【※クラウドファンティングとは】
クラウドファンディングは、インターネットを使って、
たくさんの人々から支援を募り、
様々なプロジェクトや活動を実現する方法です。
支援者は主催者から商品やサービスなどの
特別なリターンを受け取ることが出来ます。
これにより、個人や小規模な団体でも大勢の人々の協力を得て、
夢や目標を実現することができます。

クラウドファンティングについてのご質問は、クラウドファンティングのCAMPFIREメッセージからよろしくお願いします。

家のリノベーションなどに協力していただける
企業の方や専門家の方がおられましたら

こちらのアドレスまでご連絡お願いします
tyabinishi@gmail.com

▼廃墟復興作業を1から見る

▼竹林整備の総集編

▼ヤギのお迎え動画

▼人気の動画



0から始める廃墟生活

廃墟になってしまった曽祖母の家…
知識も経験も技術もお金もない兄弟・従兄弟の3人が廃墟復興を目指していく。

是非チャンネル登録・コメントよろしくお願いします。

▼サブチャンネル『孫達の田舎暮らし』
https://www.youtube.com/channel/UC13ywKo00alltEnSeWP1udw

▼お仕事のご依頼
tyabinishi@gmail.com

▼廃墟を再生する兄弟達(自己紹介)

▼廃墟はこんな場所

▼最近見始めた方に見てほしい動画

▼Instagram(インスタ)
https://www.instagram.com/haikyo_seikatu/

▼Amazon Wishlist
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3V1KG62KPW4AJ?ref_=wl_share

#廃墟復興#古民家#総集編#ビフォーアフター#田舎暮らし#古民家再生#DIY#古民家リノベーション#Vlog#ライフスタイル

9 COMMENTS

0から始める廃墟生活

皆さんのおかげで1周年を迎える事が出来ました!いつも皆さん、たくさんの応援のコメントありがとうございます。本当に励みになっております。今後とも僕達3人をよろしくお願いします!

家のリノベーションなどに協力していただける企業の方や専門家の方がおられましたら

こちらのアドレスまでご連絡お願いします
tyabinishi@gmail.com

▼廃墟復興作業を1から見る
https://youtube.com/playlist?list=PLvwnOJDymLaRyyrBlWOmDFc2Su8STDQDS

▼竹林整備の総集編
https://youtu.be/6UEQEDdnT1w

▼ヤギのお迎え動画
https://youtu.be/9QEMIkovvtE

▼人気の動画
https://youtu.be/_Kt9NXnQ1k4
https://youtu.be/W6plDVpD9bk
https://youtu.be/Ji6_jnTwzPc
https://youtu.be/p3MSKK4tDQU

返信する
かいまる

一周年おめでとうございます。このまま三人力を合わせて古民家旅館が完成するまで見守っていきたいとおもいます。

返信する

1周年おめでとうございます。
最初、あんなに大変な作業を、若い男の子達が、いつまで続くの?って思いながら見てたんだけど、3人の人柄に惹かれ、会話の楽しさにハマり、毎日の配信が楽しみで仕方ないです!
これから、リノベ、苦労する事もあるかも解りませんが、3人で力合わせて、頑張って下さいね~

ずっとずっと応援してます~🥰

返信する
ラフィタフィ

三人の頑張りは多くの方が知ってるよ…。地道にコツコツ進むことの大切さを再確認させてもらっています。クスッと笑えたりもして…。これからも身体にはお気をつけて無理し過ぎないようにね。最後まで見届ける覚悟は出来ています(笑)どんな展開になって行くのやら…楽しみでしかない👏三人の純朴さが大好きです👏夢に向かって…Fight❗Enjoy❗

返信する
Purple Rose

1周年おめでとうございます🎉
3週間ほど前におすすめから見つけ1日目からコツコツ見続け ようやく最新に追いつきました!
3人のバランスの取れた性格が困難な作業をここまで続けて来れたのでしょうね😊
まだまだこれからも大変な作業がいっぱいあると思いますが怪我には気をつけて楽しんでくださいね😊

返信する
しじみ

ずっと拝見してはいましたが、こうしてダイジェストとして改めて見ても、3人だけの作業でよくぞ一年でここまで片付いたものだと感嘆いたします。本当に一年間お疲れ様でした。そしてまたこれからこの場所がきれいに整っていくのだろうなぁと、なんだかワクワクしてきています。まだ夏の名残で暑い日もありますが、日々秋めいてきますこの頃、体調をくずしたり怪我などされませんようご自愛ください。

返信する
bonbo Oya-ge

皆での頑張り。自由にイジれる家羨ましいなぁ(*´ω`*)この作業、後に絶対いい思い出になります。観させて貰ってるコチラも楽しい🌹

返信する
tenohirataiyou

一周年おめでとう🎉この一年はたくさんのことがありましたね。本当にお疲れさまです。何と言ってもカー君の参加は心強いです。これからも仲良く切磋琢磨し活動してくださいね。ずっと応援します😊

返信する
a Remedy

3人がとっても仲良くされているのが素晴らしいです。失敗しても笑って乗り越えて。
危険なこともあったと思いますが、けがなく1年を迎えられたのが本当に良かったと思います。
最後の花火は、皆さんの苦労のご褒美ですね。とってもドラマティックでジーンときました。

苦労を楽しんでる皆さんに励まされた思いです。
ありがとうございました!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA