一番簡単な引出し木箱の作り方 引出しの基本的な作り方をご紹介!DIY初心者向け

DIY!!

一番簡単な木箱の作り方の第二弾として引出し木箱の作り方をご紹介します。
基本的な作り方をマスターして本格的な家具作りにチャレンジです!

#引出しの作り方 #木箱の作り方 #DIY木材

[ motto’s koubou ] 家具製作や雑貨小物製作専門のチャンネルです。
https://www.youtube.com/channel/UClsE2CPcP9FlFoCrKr9UyCw

[ DIY情報サイト ] 100均DIYから本格的な家具製作、DIY道具の使い方などを配信しています!
https://tsukuro-motto.com/

[ Camp motto outdoor ] ひとり大好きマッタリSolo camp
https://www.youtube.com/channel/UC1oqxTFBPAOUWhGjrzY8eCw/

10 COMMENTS

n k

今までモットさんの動画に散々お世話になっていたのに、koubou の方は初めて知りました!
楽しみが増えました^ ^

返信する
yuki

引き出しいいですね!
私の場合も雑多な物が増えガチャガチャと色んな所に押し込んであります、空きスペースにあった小型の引き出しを作って整理整頓が必要と考えておりました。
早速作ってみようかな・・・。

返信する
みつお

こんにちは、よろしければスライドレールの取り付け方法を教えて下さい、レールの厚みを引いて取り付けるのでしょうがレールには遊びがないため素人には難しいのかなと思ってます、YouTubeで色々調べてみましたがレールのはめかたやネジ留めの事しか見当たりません、詳しく教えて下さいませんか、宜しくお願いします

返信する
kinhabu勇

モトさんの動画は、よく視聴させて頂いています。今回は、DIY用小道具入れ整理箱と引出しに、動画参考にチャレンジしてみます。ありがとうございました。

返信する
roberuto135

ネジの頭を見えなくする方法と、ネジを使わずに木ダボで作る方法があれば動画で紹介してくださるとありがたいです。
自分で作る時ネジの頭が見えてるとなんかヤボったく感じてしまって……。
よろしくお願いします。

返信する
こぐまみんC

初めて拝見しました😊近々、インパクトドライバーが届くので木箱を作ってその上にIHヒーターを上に乗せようと思ってます(高さ調整の為)。また引き出しの中には調味料などを入れようと考えてます。初めてのDIYになるんですが、かなり参考になりました✨

返信する
Y. S.

いつも楽しく,役に立つ動画をありがとうございます。この動画をみて初めて引き出しづくりに挑戦してみました。ところで,箱を作るときはボンドは不要なのでしょうか。ボンドを使うか使わないかで手間が全然違います。ボンドなしでビスだけだとかなり簡単。ボンドを使用するかしないかの判断はどのようにすればいいのでしょうか。

返信する
芝本菜美子

とても勉強になりました!
現在、ちょうどひきだしを作っているのですが、長い机の脚を幅広引き出しにしようとしています。
最初に決めた寸法通りにカットし、組み立てたはずなのに、大きく誤差がでてきて、修整のやり方を考えてるところです。

一つ、お聞きしたいのですが、引き出しの中身が重いものを入れたい時は、材料や作り方で重要なことはありますでしょうか。
板の厚み、負荷がかかる接点の強化ぐらいしか思いつかないので、正直当たって砕けろ精神でやってます(笑)重いとはいっても、5キロ以下です。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA