【雑草対策】ドクダミも1日で枯れた|お花は枯らさず雑草だけを狙って枯らす裏技除草のやり方

DIY!!

【雑草対策】【裏技除草】
みなさん こんにちは
庭づくり大好きおじさんです。
今回の動画は予算400円で永久に雑草を除草する方法をお伝えします。
お花は枯らさないのでガーデニングには影響ないし雑草だけ狙って除草できるやり方になります。
また除草剤を使わないので後で野菜を作る事もできます。

雑草対策の再生リストはこちら

このチャンネルはカインズや100均やその他店舗やネットなどで買った物を使ってできるだけ激安で庭diy【ガーデンdiy】した物を紹介するチャンネルです。
よかったらチャンネル登録よろしくお願いします。
コメントもお待ちしております。

Hello everyone
Thank you for always watching
My video is a cheap and easy DIY channel
This is a garden DIY video
Please subscribe to the channel if you like

企業案件やお仕事の依頼は、こちらにDMください。
Twitter https://twitter.com/3ilrbDoOvTiaOyB?t=mi

Instagram
https://www.instagram.com/niwazukuridaisuki_ojisan/

#庭diy
#雑草対策
#除草
#除草剤不使用
#激安diy
#カインズ
#カインズ大好きおじさん
#庭づくり
#ガーデニング
#激安diy
#裏技除草

16 COMMENTS

姫野けいこ

モルタルの通路作りがやっぱり一番かっこいいですね。ただ私にはできないですが。❤

返信する
おはな ☆彡

こんばんは😊
今日の動画もすごく勉強になりました٩(^‿^)۶
熱湯を根にかけると良いんですね。ドクダミもあんなに枯れちゃうなんて、長年生きてきましたが知りませんでした😳💦ありがとうございました🙏
そして、塩があんなにも悪影響になるなんて、びっくりでした。
あんなに錆びちゃうなんて😱💦💦塩は気をつけないとですね💦
この動画みて本当に良かった🩷
また色んな事、教えてくださいね🙏宜しくお願いします🙇

返信する
satoponの小庭

こんばんは♪
今日は、雑草対策のご紹介
ありがとうございます😊
わが家では神棚から下げた塩を捨てた所だけ植物が育たなくなります!確かに、土もバリバリになりますね!
茹で汁で雑草対策はとは!アイデアですね!😊

返信する
える

雑草生え放題の庭困ってましたー😅
その上をウチのワンコが寝そべっています(笑)
とても良いアイデアありがとうございます♪
でもズボラなので、鍋ごとどばーとやってしまいそうですが、ちゃんと容器に入れて効率良くですね😊
いつも勉強になります😊

返信する
いさんみつさん

配信ありがとうございます。近所の奥様が料理残り湯を雑草1部に掛けてました。なるほどと思いましたがこの動画でピンポイント掛けの効用効果として確信となりました。🎉

返信する
たかむら篁

山菜やキノコの茹で汁。あく抜きの為、塩がたっぷり入ってます。うちの庭の雑草は生命力強くて、茹で汁をかけて枯れてもまた直ぐに生えてくる。茸は30キロ以上塩蔵するので茹で汁はかなりの量です。

返信する
黒コ夫

草むしりは腰にきますからね😅
最近は草刈り機で荒く刈ってなんちゃって芝生みたいにしています🤣
私も抗生物質飲まなくて済むように、性病にならないように気をつけます😂

返信する
杉の木高い

ゆで汁の「熱」もキーポイントですね・・。 野菜の栄養で、悪者?をやっつける・・じゃなく、良いもので良いもの(必要ないもの)をやっつける・・。 抗生物質のたとえがわかりやすかったです・・。 毒を以て毒を制す・・が似てるかな・・。 映像・ナレーション・・、教科書級です・・。 益々の奮闘を祈ります・・。

返信する
ディズニンニン

近隣には空き地がたくさんあり、人の背ほど伸びた草なんてまだいい方で、
すっかり木となり、林のようになってしまってる空き地が本当に増えてきました。
温暖化のせいなのか草の伸びも速く解体したばかりの家も一年で草ぼうぼうとなり恐ろしいです。

返信する
KYOKO K

塩が入った熱湯はダメとの事ですが、家の前の公道の端に雑草が生えて困ってるので、こういう花壇ではない所で栄養も不要の場所の雑草には塩入り熱湯だとより効果的になりますか?

返信する
Ken Sagara

塩の代わりに融雪剤の塩カルとか安価な酢なら、と思って調べたら、やはりコンクリによろしく無いんですね。やはり熱湯が安全かなぁ・・・。

返信する
Teruya Miki

塩の代わりに融雪剤の塩カルとか安価な酢なら、と思って調べたら、やはりコンクリによろしく無いんですね。やはり熱湯が安全かなぁ・・・。

返信する
SANA

発芽しないように珈琲の出がらしを撒くのはやってますが芽が出てしまうと効果ないらしいので草むしりは必須です。グランドカバーも植えてますが 、結局間から雑草が生えてきて、より抜きにくくなってる😓動画を観る前にコメントを読んだので、「熱湯は土の中の微生物も殺しちゃうからダメだよー」って思ってたら、ちゃんと考えててピンポイントでかけるのですね☘️やってみようと思いました。ありがとうございます😊

返信する
成歩堂龍一

トイレ付近の動画、芸が細かい!!!
職人の魂を感じた!!😂😂🎉🎉

返信する
アノマロカリス

面積と手間を考えたらなんだかんだで鎌で刈るのが一番手っ取り早いです。コツは腰が痛くなる前に引き際をわきまえることですね。いっきにやろうとせずちょっとずつやればいいんです。変に残ることもないし気分もすっきりしますよ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA