【スズメバチ 駆除】超!遠距離型の殺虫剤をDIYして蜂の巣を撃退する #diy #スズメバチ #害虫駆除

DIY!!

無料の交流コミュニティ→https://discord.gg/z5GSFD5ZhE
今回の動画は、蜂の巣退治ということで、DIYで塩ビパイプを使ってスズメバチの駆除を行なった動画です。Oさん邸ログハウスの撮影の最中に、沢山スズメバチが飛んでいるので巣を探してみたら、めっちゃ近くにあったので駆除してみました。ただ、今回の動画は危険を伴いますし、いくら遠くから弱らせたからといっても、塩ビパイプの設置時などには元気な蜂の巣に近寄らなければなりませんので大変危険です。相手はスズメバチですので、一見弱った後も巣穴から元気なやつが飛んでくる可能性もあるので、絶対に真似しないようにしてください。

無料工務店の企画は、よっしーがDIYで出来る範囲でYouTube用の動画を撮影させて頂く代わりに、材料をご用意いただければ施工は無料でやらせていただきますよ!という企画です。
あくまでもDIYなので、クオリティーや仕上がりはプロに頼んだ方が高いです。さらに施工後のケアやクレーム対応、部材が破損した場合や近隣の住民の方への配慮などに関しましても専門業者様にお願いする方が安心感があるかと思います。(現場保険などへの加入をせずの作業になります。)プロに頼むほどでもないが「ここをもうちょっとこうしたいなあ」みたいな需要に応えていければいいと思っています。
DIYとは素人(専門業者でない人)が、何かを自分で作ったり修繕したりすることで、英語のDo It Yourself が語源になっております。自分でやってみよう!と言うような意味であり、誰かに全てを任せることではありませんので、依頼者の方も一緒に作業して頂くことになります。
DIYのお手伝いですので、作業中に出た廃棄物はご自身で処分して頂くことになります。(場合により処分の同行・お手伝いはできます。)
主な活動拠点は滋賀県になりますが、動画の素材として面白そうな場合は遠方でも行きます。日帰りが難しい場合は宿泊費用や交通費などもご負担いただくことになりますので、もしご依頼いただく場合はその辺りもご考慮いただく必要があります。
※当チャンネルで公開されている動画は、編集後の動画ですので、カットされている作業もございます。動画の工程が全てではない可能性があります。
※当チャンネルは基本的に編集済みの動画を公開しております。分かりやすくする為に脚本を用いて撮影する場合があります。また、編集時に動画内の表現を脚色する場合があります。
※当チャンネルで行っている工法・行動を真似して発生した損害や事故などについては一切責任を取れませんので、ご注意ください。
ハイエース住居化計画は、おじさんから貰ってきたハイエースを出来るだけ安くDIYで改造して、車中泊仕様に改造していきます。完成したら、このハイエースで全国(どこまでかは未定)、遠方の無料工務店も行けるようになると思います。今までは滋賀県内か、近隣県の無料工務店がほとんどでしたが、以前からの目標でもあった全国無料工務店に一歩近づきます。その後の目標は、再生数・登録者数がもっと増えるように頑張って、スタッフを増員して今よりもスピーディーに無料工務店で色んな視聴者さんのご依頼にお応えしていくことです。応援よろしくお願いいたします。

お仕事・ご依頼は交流コミュニティまでお願いいたします。
ライン公式は、告知やプレゼント企画などで使用いたします。

↓LINE公式アカウントの友達追加はこちらのURLから!!↓
       https://lin.ee/fPnj3W5

↓前回の動画はこちら↓

↓1番再生数の多い動画はこちら↓

↓冒険工務店の製品ご購入はこちら↓
https://adventure111.base.shop/

↓よっしーのインスタグラムはこちら↓
https://www.instagram.com/yossshi136

Tiktokはこちら!こっちでもYouTubeとは違った映像を出しています。

@bouken_koumuten

【よっしーのVoicyアカウントはこちら】
https://voicy.jp/channel/2961

ツイッターはこちら☆

動画をご視聴いただきありがとうございます。
チャンネル登録よろしくお願いします!!!

使用音源・BGMについて
I am paying member of MotionArray.com and I have the rights to use this track on my YouTube video.
私はMotionArray.comの有料会員であり、この楽曲を私のYouTube動画で使用する権利を持っています。

↓人気の動画↓
【④イナバ物置に住む】10日で出来る!超格安でイナバガレージを住めるように改造

【ハイエース貰った】そんな上手い話があるわけない !!ノコノコ貰いに行ったら激ヤバ車両でした。https://youtu.be/atPNST7_Bvo
【②放置外構】格安ウッドデッキDIY!単管パイプとカフェ板で安くてカッコいいテラスが出来る

【④放置外構 完結】14日で出来る!超格安でオシャレな庭が遂に完成!

【①ログハウスを自分で】究極の道楽!デカすぎるプラモデル!?DIYで自分の家を建設

【④ログハウス DIY 】作業日数13日。1200万円分の材料でマイホームを建設!

【イナバの物置DIY】ガレージに住む!?格安で快適な内装のイナバガレージを作る無料工務店

【コンクリート外構工事DIY】驚きの安さ!!25万円も安く駐車場土間コンDIY

【土間打ちDIY】自分で出来る!駐車場をコンクリートに無料工務店で施工お手伝い前編

【生コンDIY】工期3日で”まーさんガレージ”のコンクリート撤去してやり直し!

【生コンDIY後編】まーさんガレージ2柱リフト土間コンクリート打ち直し【無料工務店】

【テラス屋根DIY】自分で作れる!ウッドデッキ屋根がDIYで驚くほど安くなった!無料工務店

【イナバ物置DIY】自分で組み立てるとこんなにお得に!!イナバガレージ無料工務店

【カーポートDIY完結編】驚き!!100万円超えの工事が無料工務店で〇〇万円に!!

【コンクリートブロックDIY】驚くほど安くなる!!”無料工務店”で15万円も安くなりました!!

【カーポートDIY①】”無料工務店”で密林開拓して駐車場を作る【お金は頂きません】

【山を買う・開拓】砂利を10トン!!どのくらいの面積敷けるのか?【キャンプ場DIY】

【コンクリートDIY】こんなに安くなる!!古民家リフォームで土間打ち!

#diy #スズメバチ #害虫駆除 #大工 #ガレージ

15 COMMENTS

よっしー【冒険工務店】ジャンクション

バズーカ(細すぎた)を作ってる最中も結構蜂が飛んでて怖かったので、やっぱり専門業者に依頼するのが安心安全ですが、思いついた策を試さずにはいられませんでした。。。
※今回の動画は危険を伴いますので真似しないようにお願いいたします。

返信する
silky681012

本当であれば自治体の環境衛生課?などに相談すると良いのですが、薬剤としてはアース製薬「スズメバチマグナムジェットプロ」をメインとして「ハチアブマグナムジェット」を使用するのが良いかもしれません
他の場所にもあるといけないので、予防策として同社「アースガーデン スズメバチの巣撃滅 駆除エサタイプ」を設置しておくと約1か月で壊滅するらしい

返信する
イカの炭

いや〜面白い!
自宅付近だと思うとヒヤヒヤですが、怪我なく大奮闘する姿、大笑いしながら見てしまいました笑
これでやっと作業が捗りますね!笑

返信する
やっすん

お疲れ様でございます!毎回の楽しい動画、ありがとうございます😊
蜂の駆除までdiy、いよいよOさん邸ラストスパートですね^ ^
次回もまた楽しみにしております!

返信する
海の狼

近くに車を停めてパイプを窓から出し隙間を塞いでスプレー噴射の方が低コストだったんじゃないかな?
(車内の換気を完璧にして)

返信する
便利屋HKS

樹洞に巣を作るのはモンスズメバチが多いです!樹洞全部が巣になります。
見た感じ4万円コースですね!ご安全に(^^)

返信する
みら?

各自治体によりますが撤去費用を負担してくれる場合もあります(少ないです💦)
私の住んでる場所はほぼ自然の山なのでないですが、友達の駆除業者の子があの市は駆除に行っても費用は貰わないって言ってました
(駆除してほしい人が役所に電話して役所から依頼がきて役所が費用を負担するみたいです)
蜂に刺されてお亡くなりになる方もいるので気を付けてください

返信する
にゃお

この前、うちのマンションのエントランス横の植栽に、キイロスズメバチが巣を作っていて大騒ぎだったので、どれだけ大変かは分かります。

返信する
おぽぽすたいる

お疲れ様です!
いつもと編集の雰囲気が違いますね😃
ドラクエっぽい素材良いですね。
とはいえ、スズメバチは本当に危ないです。

返信する
Kienheim HO

とにかく家を作らないといけないのにとんだ邪魔、、、しかし巣がある以上無視は出来ないし大変そう。とにかくお疲れ様でした。
この家は出来上がりが本当に楽しみだから次の動画が楽しみ。

返信する

いつもとテイスト違いで面白がったです❗Oさんがパイナップルに見えてしょうがないw

返信する
たっちゃんたっちゃん

よっしーさん
蜂との戦いがドラクエ風に作ったのナイスです(笑)
観ているこっちは楽しいですが
気を付けてください

返信する
アカハラタモリ

こんな遠隔攻撃初めて見た! 火炎放射で蜂退治する動画や
生き物系ユーチューバーが液体窒素で凍死させる動画もすごかったw

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA