【0からDIY】廃墟の庭整地。ツルだらけでもう無理です。【11日目】【草刈り】

DIY!!

0から始める廃墟生活【11日目】廃墟の庭の開拓編。
廃墟の庭の開拓中ですが。ツルに大苦戦。。。
伐採した草木を少しずつ燃やしていきます。
焼芋おいしかったです。
是非応援などのコメントをよろしくお願いします。
__________________________________

0から始める廃墟生活をご覧いただきありがとうございます。
このチャンネルでは知識も経験もない若者が
ボロボロになった家を0からDIYしていくチャンネルです!

チャンネル登録よろしくお願いします!

#DIY
#リノベーション
#リフォーム
#廃墟
#田舎暮らし
#自給自足
#田舎
#移住
#古民家
#古民家暮らし
#キャンプ
#アウトドア
#庭作り
#庭
#庭リノベーション
#庭DIY
#草刈り
#庭diy
#盆栽
#長野
#長野県
#古民家再生
#焚き火
#野焼き
#焼き芋
#庭づくり
#火の音

8 COMMENTS

0から始める廃墟生活

今回も本当に疲れました。チャンネル登録者数がこんなにも増えて嬉しい限りです!これからも頑張ります💪焼き芋とても美味しかったです😋

返信する
平田明美

はじめまして☘️
先月からこちらのチャンネルを見させてもらってます😊
庭も家の中もびっくりするほどに荒れてて、これをどうしていくんだろう?と見てます。
DIYはかなり見てますが、ここも大変❗😖💦

これからの時期!焚き火に適してますよね😃
地域によっては届けを出さないといけないみたいですが、それはしっかりしてると思います。
寒くなるので身体に気をつけて下さい😊

返信する
澪姉

携行用の電動チェーンソーと電動ハサミあると捗りますよー、我が家も蔦に加えて竹に侵食されて毎年戦ってますw

この構造の焼却炉なら、上まで届くステンレスパイプを差し込んで胴体にたくさん穴を開けておくと、空気の流入路になるので更によく燃え、かつ煙が減ると思いますね

返信する
みそ子

10日目がおすすめに出てきたので見て、全部みて楽しそうだったのでチャンネル登録しました٩(๑•ㅂ•)۶
長野県のどの辺だろう?
先週電車で中津川から長野市内まで鈍行で通りました。
地元に帰る旅٩(๑•ㅂ•)۶
古い家を手入れしたり庭木切ったり、お若い皆さんがやろうとしていることを配信楽しみにします(*^^*)
やっぱり自然は凄いし、だけど癒されますよね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA