DIY!!
こんにちは!
何も無かった日陰の通路に庭を作り始めてはや11年⋯
今回は、生活感溢れる物置やガスボイラー等を隠す工夫をしながら
Diyで構造物を作り、紆余曲折しながらも、つるバラと
日陰の植物達の庭が出来るまでの様子をご紹介しています。
よかったら最後までお付き合い下さい♪
#ガーデンdiy
#園芸 #ガーデニング
#庭作り
Instagram : rui_rose.garden
DIY!!
こんにちは!
何も無かった日陰の通路に庭を作り始めてはや11年⋯
今回は、生活感溢れる物置やガスボイラー等を隠す工夫をしながら
Diyで構造物を作り、紆余曲折しながらも、つるバラと
日陰の植物達の庭が出来るまでの様子をご紹介しています。
よかったら最後までお付き合い下さい♪
#ガーデンdiy
#園芸 #ガーデニング
#庭作り
Instagram : rui_rose.garden
フェイクドアのレンガ
の上はL字金具を置いてるだけですか?

レンガにも留めてますか???
四隅を留めたら台風でも大丈夫なのでしょうか???
物置きに穴を開けるのも勇気があります
パーゴラも憧れますが、かなりの土木女子覚悟とメンテを考えると
ぐるっと家の周りを一周ステキにしてみたいです

目隠しも作りたいけど、お隣さんの日照権もあるだろうし。。。
道路に面してるので通学する子ども達の目隠しにならないようになど色々気を使います
浄化槽の蓋に砂利を敷くというアイデア、素晴らしいですね。私もマネしてみたいです。点検の時は、砂利はあらかじめどけておいてますか?
ローマは一日にして成らず、ですね。薔薇アーチとパーゴラの、風景の違いに驚きました。骨格で立体感、奥行きを出しているのが素晴らしいです。ひとつひとつのアイデアが参考になります。見せる、と隠すが効いてますね。
ヨド物置隠しのフェイクドア、どのようになっているのか気になっていたのでとても参考になりました
ありがとうございます。
いつも素敵な動画をありがとうございます♪
このつるバラの風景が大好きです。パーゴラの高さはだいたい何メールですか??
試行錯誤の11年間だったのですね。でも本当に素敵です♥️
前の動画でお引越しされてきたばかりの画像からお庭が出来上がるまでの移り変わりを観て感動しました。
屋根の修繕や外壁の塗り替えの時の足場組みの時はどうされてますか?
カエルちゃん
かわいいですね。うちはトカゲ
は多いですがカエルは来ません
資材もですがブラシなどの道具も既成観念にとらわれない使い方で、さすが思考が柔軟でいらっしゃるなぁと。物置の隠し方、参考にさせていただきます。ruiさんはいつも手袋なしで作業をなさっておられますね。手が荒れたりケガしたりされないのですか
本当に工夫が散りばめられたお庭ですね
淀物置を隠していたんですねえ
おしゃれなフェイクドア
何でも手作りなさるからすごい
蓋に砂利は笑えました
パーゴラもシック
ヘンリー蔦は這わせたままですか
切って更新かなあ
しっくり大人庭になってきましたねえ
先日は鉢のサイズを教えていただきありがとうございました♡
動画を繰り返し見てエッセンスを学んでいます
外壁塗装の時に壁側の植栽はどうされるのでしょう?
わが家は10年目の庭ですが、ruiさんのお庭とは雲泥の差
ruiさん.こんばんわ〜
ruiさんちの庭を参考にして少し真似しています

ずっと見惚れてた、パパさんの手作りパーゴラ、上手にたくさん作ったな〜雑貨も素敵、チラッと見えたコウモリランも立派だし、勝手口のブロックがまったくちがう姿に驚いた
って言っても、少しだけ…
きょうもありがとう
お庭を、少しずつ作り上げていく工程を見せていただき、とてもためになりました


こぢんまりとした庭でも、消火栓隠しの砂利や、リズム感の出るレンガの縁取り、ブロックとモルタルでの踏み台。
出来ること一杯ありました
少しずつ庭まわり頑張ります