DIY!!
自分が作りたい作品に合わせて
レジン液を使い分けると
作品のレベルもアップ間違いなし!
紹介した隠れ工房GreenOceanさんのレジン液はこちら👇
👇まさるの涙☛799円👇
https://room.rakuten.co.jp/room_a1edda843b/1700114433878187
👇サラサラまさる☛799円👇
https://room.rakuten.co.jp/room_a1edda843b/1700150152439232
👇デコフィットソフト☛1406円👇
https://room.rakuten.co.jp/room_a1edda843b/1700150152685244
👇アクアレジン300g☛1999円👇
https://room.rakuten.co.jp/room_a1edda843b/1700168304980226
👇アクアレジン1.5kg☛5800円👇
https://room.rakuten.co.jp/room_a1edda843b/1700162123111419
#隠れ工房GreenOcean
#めんだこラボ
#めんだこ情報局
#アクアレジン #2液性レジン #レジン
#ハンドメイド #resin #DIY #handmade
#レジン工作
1コメっ ̫ ‹ ෆ
いつもためになるー|•’-‘•)وナイス!
わぁーどうやって使い分けしようかなーって思っていたところでした。
ありがとうございます❤
あと間違えて昔サラサラレジンでコーティングしちゃいました💦
そういう教室開いて欲しい、、、、、
私、まさるサラサラめっちゃ重宝していてコラボがなかったら買ってなかったです。
本当にありがとうございます‼️
レジン液正直よくわかんなかったから
こういう動画最高😢😢
レジン液正直よくわかんなかったから
こういう動画最高😢😢
すごく参考になります!
ありがとうございます!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
ためになる
ちなみに冬場とかはレジンが冷えて固くなったりして出にくくなるのでレジンウォーマーかサラサラタイプ使うと良きです!👍🏻 ̖́-︎
分かりやすい(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
私もレジンは好きだけど使い分けとかはよくわからなかったから嬉しい😊
ソフト系はデコフィトが今の所一番好きです。お高いので試せないそうそう試せないので紹介動画嬉しいです
初心者なのでこういうの本当にありがたいです…!
まだ1回も買ったことがなく(種類多くて)動画を拝見するばかりでしたが、とても勉強になりました♥ほんと、最高!
分かりやすいすごい😂
レジン始める人これみてー!
ゆっくり硬化するのは空気も入りにくく最高ですよね😊