ものづくり心を刺激する17の今すぐできるDIY

DIY!!

お子様と一緒にできる工作特集

遊びの中で学ぶのはとっても簡単ですよね。お子様とできrカラフルなゲームや素敵なライフハックで成長を助けたり、発達を促進したりできますよ。さらに、私たちの紹介する工作は、とっても使えるものばかり。チュートリアル式ですから、新しいスキルを学ぶことも簡単ですよ。今回の動画では、使える工作やアイデアをまとめました。ぜひご覧になってくださいね。どれが一番のお気に入りか、ぜひコメント欄で教えてくださいね!

もし、毛糸の使い古しがあるなら、捨てる前にぜひ試して欲しいことがあります。クッションを作って、心地よく過ごしませんか?こちらのチュートリアルをみて、素敵なライフハックを試して見てくださいね。

もし、猫を飼っていて、抜け毛がすごい!という方!動画を見て、あっと驚く方法をぜひ習得してください。

ピザの箱は、工作にもってこい!ピザの箱をアップサイクルすると、とっても素敵なものが作れるんですよ。例えば、テーブルサッカーの会場なんてのも。工作好きのあなたには、もってこいのチュートリアルですよ。

こちらの動画では、クレヨンのアイデアも沢山ありますよ。手紙の上でクレヨンを溶かしたら、古き良き方法で手紙に封ができますよ。パーティーの招待状や、絵葉書にも使えますね。ラブレターなんかには、もってこいなんじゃないですか?クレヨンとココバターでDIYリップスティックを作って見ませんか?好きな色が作れるっていうのがいいですよね!クレヨンからロウソクを作ることもできるんですよ。例えば、素敵な手形キャンドルなんていうのも作れちゃうんですよ。古くて折れてしまったクレヨンがある、というあなたに朗報です。動画を見て、砕いて溶かして…ほら。カラフルな新しいクレヨンの出来上がりです!

ぜひ動画を最後まで見て、たくさんのライフハックをチェックしてくださいね。

タイムスタンプ
06:13– DIYキャンドル
13:38– アスピリンで実験
15:30– 毛糸のアート
16:11– 手作りマグカップ

5分でできるDIYキッズ: https://bit.ly/2vRhRz1

1 COMMENT

ボヤッキーボヤッキー

猫の毛で作る毛糸すごい
(๑°ㅁ°๑)‼✧
猫アレルギーだけど使えると思った😅

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA