【1万円ゴミ屋敷DIY】8年放置の台所。大寒波の中、絶望的な床と天井を素人が必死で再生。#23

DIY!!

■■ DIYコミュニティメンバー募集中! ■■
詳細は、音声配信プラットフォームVoicyで説明しております!
「【本日から】DIYコミュニティのメンバーを募集します!」
https://r.voicy.jp/0G9JQ0N5mg1

▶ラジオ名
「サラリーマン脱出Radio – DIY大家おかぴ(YouTuber | フリーランス) 」

■■ STOP無断転載!公式TikTokはこちら! ■■
【公式】ポレポレDIYチャンネル
polepole_diy

@polepole_diy

■■ 動画の中で使用したものはこちらにまとめています。 ■■
楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/room_cc084e4485/items

■■ 目次 ■■
00:00 オープニング
00:22 前回までのプレイバック
00:49 雪をかきわけろ
01:43 DIY① 応接間の天井を塞ぐ
03:50 DIY② キッチン断熱
05:04 DIY③ 床下点検口設置
06:17 DIY④ 床増し貼り
09:32 DIY⑤ 床下地処理
10:33 DIY⑥ 天井上貼り
14:08 DIY⑦ 手元灯交換
15:06 秘蔵のカンパンを食べる
15:54 DIY⑧ 壁にケイカル板を貼る
17:00 DIY⑨ 天井ベニヤにニス塗り
18:38 本日の労働の成果 BEFORE/AFTER
19:17 今日の現場ねこ
19:41 次回予告

【現在DIY中の物件の再生リスト】
▶episode06 ゴミだらけの家を1万円で買いました

【過去にDIYしたその他の物件はこちら】
▶︎episode01 シロアリにやられた空き家まるまるDIY
https://youtube.com/playlist?list=PL-atHTKPn3a26d7a5isNKvtD11NWfdf4k

▶︎episode02 築60年越えの古民家DIY

▶︎episode03 1万円で購入したマイホーム

▶︎episode04 21日で住めるはずだった空き家

▶episode05 南欧風になる昭和の空き家

■■ お仕事のご依頼はこちらからお願いします!! ■■
メールアドレス polepolediy@gmail.com
Twitter https://twitter.com/keibai_okapi

15 COMMENTS

@user-mu5bv4xm4t

ベニヤはせめて真四角に切ってから貼りませんか。
それだけでもベニヤ感は薄れると思います。
いくら色を塗ってもベニヤはベニヤです。

返信する
@user-cs9xl8wc8f

私の家も昭和の家です。
ポレポレさんの動画見て、自分でやりたい気持ちでいっぱい。ポレポレさん、凄いなぁ~尊敬してます😊

返信する
@bergamotto2753

ポレポレさん
語りが凄すぎ
あったまいいんですね

猫ちゃんを可愛がっているのもいいなあ

あ〜あ
自分にもDIYができたらなあ

返信する
@yureri2125

ナレーションにぷっと笑ってます。
おもしろくて
DIY中のポレポレさんとは、ギャップがあって、ウケるー

返信する
@user-oi2dh6hs2f

ポレポレさん、応援しています😊年明けのYouTubeアップありがとうございます😊🙏✨

返信する
@sonotti58

“待”ってたぜェ!!この”瞬間(とき)”をよォ!!
ポレポレさんも特攻(ぶっこみ)世代の方でしたかwww

返信する
@rikoriko215

初コメです!明けましておめでとうございます🎍
DIYは無縁ですが、いつも楽しく観てます😊✨
天井の張り替えが大変そうでしたが凄いです✨物で溢れ返ってる昭和の家が
どう生まれ変わるか凄く楽しみにしてます😊
極寒の地での作業、相方さんと共に体調にはお気をつけ下さいね😃

返信する
@sirendoruhin5670

台所の床の蓋は点検口じゃなくて多分冷暗所保存の食料を入れる床下収納だったんでは?梅干しや漬物等の

返信する
@tabristabris7112

ポレポレさんのDIYは丁寧で面倒くさいこともちゃんとやってるところが大好きです(*´`)~💕みていて本当に勉強になります😊✨今年も楽しみにしています🎶

返信する
@moemoequeen

天井、、地震で落ちてこないか心配です。
柱と梁の位置は叩けば分かります。
いつもとても楽しませていただいてます!
壁、床が本当に毎回洗練されていくのが伝わってきます✨
完成が楽しみです〜

返信する
@user-nx4mk7ze5s

お疲れ様です、必死のパッチでの作業参考になります!
白は正義も確かに古い家には有りかと!!
台所の床もずっ友になって次の冬に性能が判るかと!!
次回も頑張って下さいね!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA