インパクトの自在錐ビットが便利#diy #工具

DIY!!

インパクトドライバー用自在錐ビット
▼Amazon
https://amzn.to/40c7naE
▼楽天市場
https://a.r10.to/hNBJyr

MYOHORPが運営しているYouTubeチャンネルです。
生活に役立つことや実践してみたことを中心に発信しています。
登録や高評価を頂けると、大変嬉しいです。
お仕事などはInstagramのDMからお願い致します。
最新の動画↓

Blog↓
https://www.instagram.com/myohojicorp/
Instagram↓
https://www.instagram.com/myohojicorp/

MYOHORPは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
#DIY #建築 #大工

11 COMMENTS

@user-yi3li9yu4h

基本的には大工だとインパクトが使用頻度多いし、いつもそこら辺に置いてあるから、インパクトを使っちゃう。
電気屋はドリルが多いからドリルでやる。
別に穴開けばどっちを使おうといいんじゃない?
長持ちだろうがそのウチインパクトなんか壊れるし
怪我さえしなければね😢

返信する
@user-bf7po1in9t

力を入れ過ぎると、しゃくられます💦
 
動画の部材は、コンパネでは無く…建具などにも使われている品物。

返信する
@takataka7628

表裏からやると綺麗に仕上がるんだよね。
表から貫通させると裏側が汚くなる。

返信する
@user-tf4xs8ef9b

これ何らかの拍子で抑えてる利き手では無い方の手に当たってケガすることがある。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA