【古民家再生209】古民家の欄間をDIYで作成したら想像以上に大変だった Restoration of old houses and country life

DIY!!

今回はサッシと一緒に貰って来た障子枠を、
引き戸上のスペースに活用しようとサイズを直して作り替えました!
言うのは簡単ですが、これが想像以上に大変💦
なおきがめちゃくちゃ時間をかけて仕上げてくれました(*^^)v
ここまで来たらあと一歩!次回ようやくここの建具作りが完結です🙌

■なおき更新のサブチャンネル👨
https://www.youtube.com/channel/UClZJ7x4H8fgX2Yf5ko7bY3A/featured
▼動画使用マイク
DJI Mic
https://amzn.to/43KUSnu
▼動画使用ジンバル
DJI Pocket 2 3軸ジンバル
https://amzn.to/43Esa7E
▼アマゾン欲しいものリスト(AmazonWishlist)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1HO9V2JUGDDQ0?ref_=wl_share

古民家のリノベーションなどにご協力頂ける企業の方や
専門家の方ご連絡お待ちしております🙏

【お仕事のお問い合わせ】
kitaguniinakagurashi@gmail.com

#古民家再生#田舎暮らし#キタイナ#diy#リノベ #リフォーム#古民家改修

10 COMMENTS

@makisan2593

こんばんは〜
なおきさん細かい作業も器用にやっちゃいますね

なおさんもきちんとされてるから作業終わりも綺麗ですね

返信する
@toshinaka9479

お疲れ様でした。
こだわりの建具改造、雰囲気と枠にピッタリはまりましたね❗。
欄間には和紙を貼るんでしょうしょうか?
ガラスが割れたのは残念でしょうが、粉々になってないなら(昔はしていましたが)、和紙を丸く切ってシールの様にガラスの割れ目に貼って(両面)補修するのは如何でしょうか?。

返信する
@Theimon

お疲れ様です。だんだん技術がグレードアップして職人レベルに近づいてい来ているようですね。

返信する
@RumMonkeyable

Beautiful restoration of the door and window panels! Wonderful job! ドアと窓のパネルの美しい修復!素晴らしい仕事!👍👏✨😍❤

返信する
@Yamada.katuko

凄すぎる!そのうちWなお古民家再生人としてデビューするんじゃない?

返信する
@manukekinta9951

よろしおすなぁ。
昔の建具を、嵌殺しと言えども
再利用するのもエエ感じどす。
昔は、大工さんと建具屋さんという
住み分けの職種があり、それぞれの
分担があった為、建屋と建具屋は
自ずと役割分担があった訳で、
釘・ネジを使わない工法で有るが
為、今現在でも簡単に解体
修理が出来るのが凄い所どすなぁ。
割れたガラスの再利用も知恵の
魅せどころ。
次回も楽しみどす。
まあ、寒さに負けず無理無く焦らず
自由に怪我無くやったんさい。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA