簡単100均DIY!回る芝テーブルでボトルアクアが360度見渡せる!メンテナンスも簡単に? #DIY #ボトルアクアリウム

DIY!!

ボトルアクアリウムの撮影を快適にするために、100円ショップで揃う材料で回る芝テーブルをDIYしました
ネイチャーアクアリウムにも合う芝生の回転テーブルです。
▼使ったもの
回転テーブル(ダイソー)
人工芝(キャンドゥ)
両面テープ(キャンドゥ)
ブラックボードマーカー(セリア)

▶一部改良したバージョンの紹介

▼ボトルアクアリウムはじめます(再生リスト)

▼100均アクアリウム(再生リスト)

▼GEX グラスアクアリウム ティアー
[Amazon] https://amzn.to/2JcbNJL
[チャーム楽天] https://a.r10.to/hfePUJ

▼GEX リーフグロー
[Amazon] https://amzn.to/2VNRg5e
[チャーム楽天] https://a.r10.to/hVohRe

★フォローよろしくお願いいたします!
Instagram → https://www.instagram.com/vivarium79info/
Blog → https://vivarium79.info/
Twitter → https://twitter.com/vivarium79info

★アクア関連のグッズ販売してます!
https://shop.burgburg.com/

★こんなものが欲しいも
http://amzn.asia/fEN2aHB

★こちらのBGM・SEを使わせて頂きました!
BGM – DOVA様 https://dova-s.jp/
SE – 魔王魂様 http://maoudamashii.jokersounds.com/
SE – OtoLogic様 https://otologic.jp

14 COMMENTS

@user-wk2pi3yr7b

御多分に洩れずボトルの撮影は手で
ガタガタ回していましたw
早速真似させて下さいね〜✨

返信する
@goronyaako

人工芝もショップによっていろんな色合いがあるんですね。ダイソーのは真緑でいかにも偽物っぽい。
近くにキャンドゥはないけど、セリアはあるのでチェックしてみます。

返信する
@r34dai8

今やTV回転台って懐かしい商品ですね。
昔は千円以上した記憶があります。
150円でクオリティ高いです。
百均はアクア道具の宝庫ですね~。
ビバさんのマイブームになってますねw
また新たなネタお願いします。

返信する
@harinotunobue

これは便利な上におしゃれでいいですね(*‘∀‘)私も明日ダイソーで探してきます!

返信する
@SatoMori.

いいですね〜!回転系ボトルアクアのファイナルアンサー感ありますね。
値段シール取ろうとしてちょっと残っちゃった部分をきちんと取るところもビバさんらしくてすごく落ち着きます。
最近某キングの雑な…違うダイナミックな池作りを観ているせいか丁寧な仕事ぶりに本当落ち着きます。これは褒め言葉です。皆さん色んな味があっていいですね☺️

返信する
@ch-vy1ij

回転テーブルいいですね😊
芝風なのもまたいいかも!
メモして今後に活かさせて頂きます☺️

返信する
@user-gr1ie7mn8f

ダイソーは本部の扱ってる商品数が膨大なんで、何を置くかは店舗によって違うみたいですね。
水切りネットとかも、店舗よって色が違ったりします。

返信する
@user-jl2js6xq8k

なんかやりたくなってきた。でも他にも欲しいものがあるから、またこんど、、、

返信する
@imymeminevlog102

はじめまして☺️
ボトルアクアリウムを最近初めた超初心者です😲
ビバアクアさんの動画で色々勉強させてもらってます!

回転テーブルも買いました
とっても便利です!!!!
回った時は便利すぎて感動しました!!
ありがとうございます!!!

返信する
@macco_co

初めまして!アクアリウム初心者で、いつも楽しみに動画見ています💕キレイなボトルアクアに憧れます。水草育成難しいです。このターンテーブル参考に作成してみました!ただ100均ではどこにも見つからず、富澤商店のケーキ用で高級テーブルになりました😂

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA