3年間敷いていたDIY床材、クリックeuca(エウカ)を外し原状回復した結果です👷🏻‍♀️※賃貸DIYについて 契約時の内容or貸主に確認してからの施工を推奨します⚠︎#shorts#賃貸DIY

DIY!!

※賃貸DIYについて
・退去時のトラブルを防ぐため、契約時の内容・または貸主に確認をしてからの施工をおすすめします
・万が一原状回復できなければ自己負担になることを前提に行なっております

11 COMMENTS

@user-my6bj1mo4o

防汚効果すごい…
これ系、すぐ批判コメで埋まるんで怖かったんですがうちもやってみます!

返信する
@kyoko.machida1106

こういうの見せて頂けると参考になるのでありがたいです。
賃貸だと、色々心配しながらなので、ありがとうございます😊

返信する
@user-yc2jy3jv9l

一軒家ですが寝室の床の色が気に入らなかったので参考にさせて頂きます!

返信する
@user-vo1pd6gj9h

これうちも使ってるけど機能的には何一つ不満はないし凄くいい👍🏻
カットが下手で少し隙間ができてしまったけどズレることもなく快適です!
ただ、かなり重たいのと取り付け時にハンマーで叩かないと上手くはまらなかったのでこれがかなり爆音、、、
お隣さんに謝って回りました…😂
次引っ越す時にまた使うかどうかは検討中です…。取り付け時の騒音さえ無ければ…😂

返信する
@user-cj3te6ek7l

こういう硬い嵌め込み式のフロアタイルってちゃんとした床材扱いというか、敷くだけのやつとは全然質が違うんよね。その分廃棄も大変だけど、お金かける価値あると思う。

返信する
@user-cg2bj7kp7n

この動画を見て購入を決めました!!
いまから敷きます😭
頑張ります。有益な動画をありがとうございます!!

返信する
@user-ot3ue4jl7e

床白くしたいけど、賃貸だし数年後心配だったから、この動画ありがたい…購入しようかな😂

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA