【100均DIY】ビスなし100均だけ!浮いてる棚DIY

DIY!!

L字の棚受け(ブラケット)を使う事に
どうしても抵抗があり、
お洒落な家でよく見る
壁からニョキッと飛び出した
あの棚に憧れていました❤️

100均の板なので多少反りがあったりはするので
本当はビス使った方がいいのですが
初心者さんでも挑戦できるよう
今回はボンドだけで最後まで作ってます👍🔥

ナレーション不慣れなのでドキドキですが
楽しんでいただけたら嬉しいです❤️‍🔥

詳しい材料や寸法はインスタで説明してるので
よかったらご覧ください!

【Instagram】
https://www.instagram.com/ntk_ie/

#賃貸暮らし
#原状回復DIY
#賃貸DIY
#賃貸でも諦めない
#DIY
#diy女子
#diy主婦
#diy好きと繋がりたい
#原状回復可能DIY
#簡単diy
#diy初心者
#diyにハマった
#賃貸インテリア
#100均DIY
#Diyレシピ
#ウォール収納
#棚DIY
#収納DIY
#インテリア
#棚DIY
#棚受けのない棚
#壁から飛び出した棚
#浮いてる棚

15 COMMENTS

@user-kf9xg7rk3j

何故こんなにオシャレで実用的ですごい物がいくつも思い付くのですか?😂

返信する
@user-md2fb9ru7s

こういうショートってふーんすげぇくらいで見てるけどこの人のものはすごく要領良くて作りたい

返信する
@user-sv1hj5du6e

一個だけ作るためにちょこっと木材買ってくるより大きめのも含めていくつか作るつもりで、ホームセンターで木材買ったほうが安い。カットもしてくれるし、断面もヤスリでかけてくれるところもあるよ

返信する
@87mameko28

インスタいつも見てます🤭YouTubeにも発見して嬉しくてコメントしました🙇‍♀️失礼します。

返信する
@user-uh8tf3zm9w

コメ欄みてると、みんな近くにホームセンターあるていで羨ましい。
うちは、繁華街近くに住んでるからホームセンターなし。100均で手に入れる方が楽派やな。

返信する
@user-vt5fs5zb1b

本棚にしたかったけどボンドで貼ってるだけだから耐久性無いよな。
小物置きって感じか

返信する
@depachika009

ボンド接着のみは経年劣化も怖いので花瓶とかでなく軽いものしか置けないと思います。
板の厚みを太くしてネジ止めなど駆使した方良いかと思われます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA