プラスチックを使った便利なDIYのクラフト32選

DIY!!

今すぐ試してみたくなる便利なプラスチックのクラフトとアイデア

家中に不用品が沢山あって困っていたとしても、心配しなくて大丈夫! 不用品を再利用して便利なクラフトを作れば、時間潰しにもピッタリのはず。
大きなプラスチックのタンクを半分に切って、脚とテーブルのフレームを取り付けてから、サッカーゲーム用に平らな板を固定し、プレーヤーをパイプに取り付ければ、自作のミニサッカーゲームの出来上がり。
充電器のコードが切れかけている場合には、ペットボトルの蓋を溶かして補強してみよう。
さらに、ペットボトルをカットして、回転するかわいらしい吊り下げプランターを作る方法にもチャレンジしてみてね。
もう1つの便利なトリックは、ペットボトルの上半分を切り取って、ゆで卵用のかわいい卵ケースを作るというもの。
さらに、切ったペットボトルと木片を使って、ボトルを溶かして接続する方法も学んでみよう。

タイムスタンプ:
00:07 – 自宅で作れるDIYのミニサッカー
00:51 – ペットボトルを再利用する方法
03:14 – プラスチックパイプの使い方
04:30 – 卵ケースを作る方法
06:09 – DIYの便利な家具
10:08 – 水用のタンクを手荷物に改造する方法
12:56 – DIYの可愛い植木鉢
15:07 – ペットボトルを使った可愛いクラフト
こちらの動画は、娯楽の目的で撮影されたもので、当社は安全性や信頼性についての責任を負う事ができません。ご自身で試される場合は視聴者様ご本人の責任、監視下で行なってください。当社は損失、損害についての責任は一切負う事ができません。十分注意した上、ご自身の責任で行なってください。

全動画は安全な環境の下、役者を使って撮影されております。試される場合は視聴者様の責任、監視下で行なってください。

___________________________________________________________________

楽しいDIY企画、クラフト、楽しいDIYを体験しましょう!

オフィシャルチャンネル

「5分でできるDIY」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:http://bit.ly/2BhbztW

「5分でできるDIYキッズ」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:https://bit.ly/2JxnfgO

驚きの事実と便利なヒントが満載の「ブライトサイド」は、こちらからチャンネル登録をお願いします: http://bit.ly/2DsFPDw

エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
画像: https://www.depositphotos.com

10 COMMENTS

ヴィオレッタエマ

ライフハックの人達って手先器用過ぎ…
なんて切り口がガタガタになったりしないの

返信する
翔瑠

使えるものがいっぱい………だけど使いません…………
あと最初の螺旋状のって床びちゃびちゃになりません?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA