ホームEntertainment参上!穴あけ兄さん!〜ジュニアのDIY〜 2021年11月19日2022年8月26日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket DIY!!参上!穴あけ兄さん!〜ジュニアのDIY〜#千原ジュニア #DIY #インテリア 20 COMMENTS たけつよ 2021年11月19日ハンマードリルだったら有線じゃなくてバッテリー式でも穴開きます。 バッテリー式の方が電源を探さなくてよいので便利です。 前使っていたのはハンマードリル用の設定があるか、ビットをコンクリート用キリに変えればよかったか、もしくはネジ締め専門のドリルドライバーかです。 有線じゃないと開かないというわけではないので注意。 返信する りのり 2021年11月19日千原さんのバッテリードリルなら、コンクリ用のビットに替えるだけで穴空きますよ!ポスター用の穴なら、有線か無線かは関係ないです! 返信する hiroki nagai 2021年11月19日人とおなじことをして成功する人はいない ジュニアさんを尊敬します 返信する ラーラー 2021年11月19日既に壁に掛けているモノもゆっくりみせて欲しいな 返信する 花怜 2021年11月19日既に壁に掛けているモノもゆっくりみせて欲しいな 返信する vw bikke 2021年11月19日穴開けた裏に電気の配線通ってなくて良かったですねー! 返信する mrBonta 2021年11月19日ほんま来てくれるならプロジェクタースクリーン吊るすために穴開けようかな。分譲賃貸マンションやけど。 返信する H O 2021年11月19日待ってましたぁ 返信する 高見圭祐 2021年11月19日いつも楽しみに拝見してます! このスペースがあるのが羨ましいし、ポスターも額縁を工夫するだけで、格好いいなと思ってました またコレクション動画楽しみにしてます! 返信する KSK TKM 2021年11月19日いつも楽しみに拝見してます! このスペースがあるのが羨ましいし、ポスターも額縁を工夫するだけで、格好いいなと思ってました またコレクション動画楽しみにしてます! 返信する Hiroko Takikita 2021年11月20日ほんま前もコメントしたけど、配置を決めずに穴開けていくって度胸がすごいわ。 返信する セブンスター 2021年11月20日忖度笑いがエグい! 返信する のなん 2021年11月20日前回も観て待ってました 返信する nanno 2021年11月20日前回も観て待ってました 返信する RRC 2021年11月20日こういうゆるめな動画も好物です 返信する 豚骨替え玉 2021年11月20日ジュニアさんのプライベートなんかが 見れて、自分は嬉しい! 返信する ぷい 2021年11月20日またこの部屋でボクサーの方にサンドバックに入魂してもらう企画して欲しい 返信する たいたいたいちゃん 2021年11月20日前から思ってましたがジュニアさんってセンスがオシャレですね! 返信する なかおか 2021年11月22日ドリルにも色々な種類あるんだね。 知らないから勉強なる 笑 無事完成してよかった 返信する 平田雅美 2021年11月22日絶対ありえないけどいつか松本さん出てくれたら嬉しいなー 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
たけつよ 2021年11月19日ハンマードリルだったら有線じゃなくてバッテリー式でも穴開きます。 バッテリー式の方が電源を探さなくてよいので便利です。 前使っていたのはハンマードリル用の設定があるか、ビットをコンクリート用キリに変えればよかったか、もしくはネジ締め専門のドリルドライバーかです。 有線じゃないと開かないというわけではないので注意。 返信する
高見圭祐 2021年11月19日いつも楽しみに拝見してます! このスペースがあるのが羨ましいし、ポスターも額縁を工夫するだけで、格好いいなと思ってました またコレクション動画楽しみにしてます! 返信する
KSK TKM 2021年11月19日いつも楽しみに拝見してます! このスペースがあるのが羨ましいし、ポスターも額縁を工夫するだけで、格好いいなと思ってました またコレクション動画楽しみにしてます! 返信する
ハンマードリルだったら有線じゃなくてバッテリー式でも穴開きます。
バッテリー式の方が電源を探さなくてよいので便利です。
前使っていたのはハンマードリル用の設定があるか、ビットをコンクリート用キリに変えればよかったか、もしくはネジ締め専門のドリルドライバーかです。
有線じゃないと開かないというわけではないので注意。
千原さんのバッテリードリルなら、コンクリ用のビットに替えるだけで穴空きますよ!ポスター用の穴なら、有線か無線かは関係ないです!
人とおなじことをして成功する人はいない ジュニアさんを尊敬します
既に壁に掛けているモノもゆっくりみせて欲しいな
既に壁に掛けているモノもゆっくりみせて欲しいな
穴開けた裏に電気の配線通ってなくて良かったですねー!
ほんま来てくれるならプロジェクタースクリーン吊るすために穴開けようかな。分譲賃貸マンションやけど。
待ってましたぁ



いつも楽しみに拝見してます!
このスペースがあるのが羨ましいし、ポスターも額縁を工夫するだけで、格好いいなと思ってました
またコレクション動画楽しみにしてます!
いつも楽しみに拝見してます!
このスペースがあるのが羨ましいし、ポスターも額縁を工夫するだけで、格好いいなと思ってました
またコレクション動画楽しみにしてます!
ほんま前もコメントしたけど、配置を決めずに穴開けていくって度胸がすごいわ。
忖度笑いがエグい!
前回も観て待ってました
前回も観て待ってました
こういうゆるめな動画も好物です
ジュニアさんのプライベートなんかが
見れて、自分は嬉しい!
またこの部屋でボクサーの方にサンドバックに入魂してもらう企画して欲しい
前から思ってましたがジュニアさんってセンスがオシャレですね!
ドリルにも色々な種類あるんだね。
知らないから勉強なる 笑
無事完成してよかった
絶対ありえないけどいつか松本さん出てくれたら嬉しいなー