【築45年キッチンDIY】システムキッチンを一人で移動させるのは大変

DIY!!

キッチンを快適でおしゃれな空間にするのが目標。
湿気でやられ、開き戸も引き出しも硬くなりさらに使いにくくなったカビシンク。
シンク後ろの壁には断熱材が入っておらず、壁の下側は結露が酷くてシンクに入れてある物もタイルも頻繁にカビて掃除が大変だった。
そこで、結露から守るため断熱材を仕込みました。

#diy #キッチン #おしゃれな

・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜

\おすすめ/
★取り込んだ洗濯物をそのまま仕舞えるクローゼット編 :再生リスト

★【エアコン掃除】私でもできた、かなりプロ並みなクリーニング

音楽:#こんとどぅふえ
フリー音楽サイトこんとどぅふえさんのサイトはこちら
https://conte-de-fees.com/

・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜

#水栓#キッチン#シンク#レンジフード#中古住宅#ぼろ家#diy #リフォーム #reform#renovation#homeimprovement#floor

9 COMMENTS

@user-ov5eq7tj1t

システムキッチンの交換もセルフで出来るってすごい👍
タカギのシャワー部分の水栓パーツも購入出来ますが、浄水カートリッジを定期購入するとベッド部分が丸ごと新しいのと交換になります。条件は購入回数だったかな?
ウチはカートリッジを3ヶ月に一度の定期購入で3年でベッドの交換です。

返信する
@user-tc6fy2se1e

あなたを観てるとパワーパフガールのバターカップちゃんを思い出します。

返信する
@user-wb2vt5ov5f

いつもながら素晴しいです😆投稿をたのしみにしておりました😆💕💕💕

返信する
@yo-chan5888

いろんなハプニングの中キッチン取り付けご苦労さまです(´⌓` ;)
老眼は私も同じで手元が見えない( ⌯᷄௰⌯᷅ )
悲しいものがあります😭

返信する
@user-ko2ku9qu6d

とうとうキッチン設置ですね!そして給湯開始、頑張りましたよ〜👏私なんてだた動画見てるだけですもの〜😆

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA