# 066 田舎暮らしと築100年古民家再生!天井DIYとお引越し

DIY!!

ありんこです🐜
== チャンネル登録はこちら↓↓==
https://www.youtube.com/channel/UCc4ACSF6Qk6JFt4aQtyCu1Q?sub_confirmation=1

==過去動画まとめはこちら↓↓==

==2人への仕送りはこちら ↓↓==
(Amazonほしいものリストから物資を支援できます )
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/331S03B0ACY7E?ref_=wl_share
いつも応援ありがとうございます!😊

移住先の香川県、田舎で購入した築100年超えの古民家。
夫と一緒にリノベーションをすすめながら、はじめての田舎暮らしに挑戦しています!
去年の夏の終わりごろから始めた古民家リノベーション、今やっているのが増築部分1階の天井DIY。
プラスターボードをはった天井を塗装したら、次は増築部分2階のDIYに入ります。
そのために古民家のなかでの生活拠点を、増築部分から母屋へお引越し!

00:30 田舎で購入した築100年古民家と野良猫スズキさん
02:36 古民家増築部分1階のDIYハイライト
04:52 天井に張ったプラスターボード塗装
07:24 母屋の部屋の養生はがし
08:19 生活拠点をお引越し

● マキタ(Makita) 充電式丸ノコ Circular Saw 18V
https://amzn.to/3aqE9gj
https://amzn.to/2QGBEPT (U.S.)

● HiKOKI(日立工機)14.4V コードレスインパクトドライバ
https://amzn.to/3xCD2Dr

● BLACK+DECKER Drill & Home Tool Kit マルチツール プラス
https://amzn.to/2YuQoSd
https://amzn.to/32ezTeQ (U.S.)

● 水性カチオンシーラー 15kgホワイト White sealer
https://amzn.to/2NA9ZeQ

● 日本ペイント エコフラット70 内外部壁用水性塗料 ツヤ消し 白 20kg
https://amzn.to/3jUKDqL

===撮影機材 – shooting equipment===
●SONY α7 III
 https://amzn.to/2TlW2HB
●SONY α7S III
 https://amzn.to/3dt7f09
●Tamron 17-28 F2.8
 https://amzn.to/3hqPb86
●Tamron 28-70 F2.8
 https://amzn.to/3Ag3Kne
●Tamron 70 – 180 F2.8
 https://amzn.to/3jAxkhk
●Osmo mobile 3
 https://amzn.to/2UfIIVf

===おすすめ・続きの動画===
● 築100年古民家再生と田舎暮らし!和室の畳から無垢材フローリングの張り替え⑤ 囲炉裏?掘りごたつ?と床張りDIY編(4部屋目)

● 【2021上半期のまとめ】築100年古民家再生!20代夫婦でDIYしながら田舎暮らし

● 田舎暮らしと築100年の古民家DIY・家の中に泥棒侵入!?

===プロフィール===
都会から逃げておだやかな瀬戸内、香川県へ移住。
高松市の空き家を再生して作った小さなリノベ物件シェアハウス(ALINCO houseとCo ALINCO house)を運営したり、軽自動車(エブリー)を車中泊仕様にしてときどきバンライフをしています。
2020年夏のおわり頃、香川県の田舎のエリアで築100年を超える古民家をゲット。
新しい拠点をつくるべく夫婦でDIY、リノベーションに挑戦しています!

Facebook → https://www.facebook.com/arinkolog
サイト・個人ブログ → https://arinkosan.net/
Twitter → https://twitter.com/arinkolog

#田舎暮らし #古民家再生 #DIY

10 COMMENTS

eishi

自分達の理想と言うかやりたい事が出来るって羨ましい!私は結構好き勝手にやってきたようで意外と道を外れず来たような。(;^_^A
そう言えば雨漏り問題は解決できたのかな?

返信する
ぷちぷち

内装を変えずに色を白くしただけなのに、広く明るい部屋に見えるから色彩から与えられる効果は本当に凄いですね。

青も素敵な色なんですが何故当時の人は天井に絨毯を貼ったのか?

返信する
やんとくん2

昔のつくりの座敷って冬場は結構寒いですから気をつけてください。特に床の間とかは飾りが主で 断熱とか考えていなくて、しかも西壁だったりしますから、明け方は結構寒いのではないか?と懸念します。私はDIYで断熱室を2Fに作っているので、今(11月下旬)でも昼間は勝手に30℃以上になりますが、1Fの寒い部屋は夜明け前には室温10℃切ってます。(夏場はエアコンなければ2Fには住んでいられませんが)

返信する
白井秀樹

野良猫のスズキさんも1年前と比べると随分と慣れてきましたね。エサをくれる人がちょっかいを出さないと判ったんでしょうね(笑)。頑張ってリノベーションしてください。

返信する
yumi0157

頑張ってますね
堆肥作りは結構難しいです.ぬかを入れると
変な虫がたくさんわきます!
白い虫で土が固くなる気がします!
松の葉はなかなか分解しないので燃やして灰にするのがいいです
穴を掘って中で燃やすと安全です、
火は慣れないと恐いので最初はすこし燃やしてみると良いでしょ。
わらは土の上においててもミミズが湧くと思います!
柔らかい土の上に積み重ねて放置しておきます。
草が生える場所にはカーペットなどのいらないものを平げておくと生えません。
畳をおいてるとこは生えないでしょ。
防草シートも効果あります。

返信する
Peter Miller

Great work.

Did you know that when fixing joints between the plaster boards you can buy a tape to cover the joints which might make the job easier.

返信する
神修一

お疲れ様です🙇雨漏りは。直りましたか?白は良いですね👍️漆喰は。してますか?清潔らしく、とても良いですね🤗寒くなってきたので、体調崩さない用に頑張って下さい🙇

返信する
YoureNowOnTV

Each step will get you closer to the destination. Well done!
各ステップで目的地に近づきます。 素晴らしい!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA