1,500円以下でスライドバークランプDIY 丸鋸やトリマーガイドとしても使える便利クランプの作り方をご紹介!

DIY!!

#自作丸ノコガイド#自作トリマーガイド#バークランプ
今回の動画は、スライドバークランプの作り方です!
丸ノコガイドやトリマーガイド、長尺の墨線引きにも使える便利グッズです。

[ motto’s koubou ] 家具製作や雑貨小物製作専門のチャンネルです。
https://www.youtube.com/channel/UClsE2CPcP9FlFoCrKr9UyCw

[ DIY情報サイト ] 100均DIYから本格的な家具製作、DIY道具の使い方などを配信しています!
https://tsukuro-motto.com/

[ Camp motto outdooor ] ひとり大好きマッタリSolo camp
https://www.youtube.com/channel/UC1oqxTFBPAOUWhGjrzY8eCw/

5 COMMENTS

Jun Shimizu

めちゃいいですね。
ホールドダウンクランプを作ろうと思っていたので参考にさせて頂きます。
初コメですが、これからもよろしくお願いします。

返信する
Shimizu Jun

めちゃいいですね。
ホールドダウンクランプを作ろうと思っていたので参考にさせて頂きます。
初コメですが、これからもよろしくお願いします。

返信する
十二番三太夫

動画の最初、「鬼目ナット?何に使うん?」と思って、すいませんでしたぁぁ!まさかノブまで自作とは。Tスロットも、アルミアングルで解決、クランプすら自作とは恐れ入ります。同じようなもの作りましたが、Tスロットはルーターのキーホールビットで掘っちゃったし、ホールドダウンクランプは既製品買っちゃいました。反省。
それはそうと、別のユーチューバーさんもこのところいくつかのアイデアでいろいろなスライドバークランプの自作をご披露されていましたし、なんだかブームみたいなものってあるのでしょうかね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA