機能◎見た目◎両立!安価集成材で作るTVボードDIY!TV board DIY to make with cheap laminated lumber

DIY!!

ストーンヒルオリジナルアイテムはコチラ
https://stonehill.base.shop/

☆目次☆
0:00 オープニング
1:00 天板を剥がす
1:40 檜のカフェ板で一枚板を作る
2:12 引き出しの箱を作る
4:50 引き出しに化粧板をつける
6:40 引き出しレール取付
7:20 ポリカを引き出しにつける
8:20 蜜蝋ワックスを塗りたくる
8:51 完成!

☆前半はこちら☆

☆今回使用したもの☆
ゆっくり閉まる引き出しレール
https://amzn.to/3DZoktM

ポケットホールジグ
https://amzn.to/3HRziUx
シングルver
https://amzn.to/3HVbsar

☆お仕事の連絡はこちらの
ダサいメルアドまでwwww
lexus.guitar@gmail.com

インスタグラム
diyやバンライフなど発信中〜!
https://www.instagram.com/stone.hill.garage/

diy初心者の為の動画まとめリスト

今までに作った家具動画リスト

#テレビボード #アカシア集成材 #初心者diy #家具diy #棚diy #テレビラック

4 COMMENTS

ゆうこ

いつも楽しく見てます😃
先日兄にテレビ台作ってくれ!と言われて作成しましたが、天板の厚みが薄いのは嫌だ!と言われてカフェ板で作ってみました。やっぱり3cmくらい厚みがあるといい感じに見えるのですかね??
55型のテレビを置いても安心できる厚みだそうです😅
今回が初めての自分以外のために作るdiyだったのですが、人に作るって相手の趣味もありますし難しいですね💦

返信する
おすぎですぎ

おいー編集者ー❗️o(`ω´ )o
ゆーさんの「ジェームズ・ボ……」
いつも最高‼️(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA