【縫わない】フェルトで作る紫陽花〜万華鏡〜/梅雨を楽しむDIY/紫陽花の万華鏡/100均DIY/ DIY felt hydrangea-mangekyo

DIY!!

今回はフェルトを使って、島根県で育てられている希少品種の紫陽花、万華鏡をリアルに作ってみました。

紫陽花、万華鏡について↓↓↓

品種|島根県アジサイ研究会公式サイト

http://www.ajisai-k.jp/variety/index.html

その名の通り、万華鏡を覗いた時のような美しさと華やかさをあわせ持つ紫陽花です。

ハンドメイドで万華鏡の美しさをインテリアとして長く楽しむ事ができます。お好きなカラーで作ってみてくださいね✩︎⡱

ハンドメイドを楽しんで頂けたら幸いです✩︎⡱

 材料

・フェルト
・フローラルワイヤー #24 0.55㎜
・フローラルテープ
・ビーズ 0.3㎝
・パステル
・グルーガン
・ハサミ

フェルトを切ってグルーガンで貼るだけで簡単に作れるハンドメイドのチュートリアル動画を投稿しています。チャンネル登録して頂けたらとても嬉しいです✩︎⡱

https://www.youtube.com/channel/UCXvpnALxw4VTYu8SwAAvbig

インスタストーリーの「視聴者さんの作品集」というカテゴリーで、視聴者さんからの作品を掲載しています✩︎⡱配色などがオリジナルでとても素敵に作られています♡︎ぜひ参考にされてください。動画を見て作った作品の写真をシェア、メンションさせて頂けたら嬉しいです。お写真はインスタDMまで( ¨̮ )/ ↓↓↓

https://www.instagram.com/flower.note.masumin/

【おすすめ動画】

縫わない!フェルトで作る紫陽花↓↓↓

縫わない!ツートンローズフラワーBOXの作り方↓↓↓

ミニカーネーションの母の日カレイドフレームの作り方↓↓↓

母の日DIY 縫わずに簡単!フェルトのカーネーションのフレームアレンジ↓↓↓

縫わない!フェルトで作るカーネーションの作り方↓↓↓

縫わない!ハードフェルトで作る母の日壁飾り↓↓↓

縫わない!フェルトの水仙の作り方↓↓↓


 

縫わない!フェルトで作るチューリップの作り方↓↓↓

縫わない!半球だから飾りやすい。桜の吊るし飾りの作り方↓↓↓

縫わない!切って貼って作るフェルトの吊るし飾りの作り方↓↓↓

型紙なし、フェルトのくるくるローズの作り方↓↓↓

6種のアソート!くるくる巻いて作るフェルトのお花↓↓↓

#紫陽花万華鏡#フェルトの紫陽花#ミンネ作家のレシピ

5 COMMENTS

ゆったりん・ks

本当にステキですね 💠🌿✨
指先から 生まれる紫陽花のお花 こんもりとしていて 本物のようです 🌸🌿✨
作ってみたいです・・・
作れるかな~? 笑

返信する
ウサギちゃん

とっても素敵な紫陽花ですね。
お色の付け方が素敵でとてもフェルトで作られたようには思えません。
このお色はクレパスでつけられているのでしか?色鉛筆なのかなぁ?教えて頂けますか。

返信する
ぱんだ

中心部分のグルーガンがどうしてもゴテゴテについてしまって綺麗になりません。時にワイヤーが抜けてしまったり💦コツはありますか?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA