押入れもナオスシート|狭い家には動かしやすい無印良品の1人掛けソファー【築50年戸建てDIY】#27

DIY!!

築50年の戸建てをセルフリノベーションで新居にするシリーズ。
今回は階段下の押入れに漆喰を塗り階段と同じナオスシートで仕上げました。
1階では唯一の収納場所なので、綺麗になって安心です。
リビングには数カ月前に購入していた無印良品の1人掛けソファーが届きました。

「ナオスシート」1650円/1mで購入することができます。
https://www.naosstacsheet.com/

詳しい商品内容などはブログで公開中

動かせて便利。狭い部屋に無印良品の1人掛けソファーを設置【築50年戸建てDIY】#27

————————————————————-

【FOLLOW】
Twitter

instagram
https://www.instagram.com/diy___magazine
————————————————————-

#DIY #リノベーション #和室リフォーム

18 COMMENTS

mayu k.

㊗️登録者数50万人 おめでとうございます🎉
そして 新年おめでとうございます🎍
階段下収納も色合いが合ってるのでスッキリ見えますね✨ ソファーもいい感じ🎶 ヘッドレストも嬉しいですね🍀 これからも楽しみです😊

返信する
emirin

狭くても色々と考えられていて明るく素敵なお部屋ですね✨✨
登録者数50万人おめでとうございます🎉

返信する
藤井良子

階段の下の収納スペース、狭いながらもきちんと確保できたのが素晴らしいです!

返信する
ekka

登録者50万人おめでとうございます!🎉
見違えるお部屋になり、センスの良さに改めて感動してます。あのプロジェクターはどうなってしまうのか心配してましたが、反対側に映せてホッとしました😊
適度に緑もあって素敵です✨✨

返信する
AllAboutAndrea

Happy new year! Thank you for your hard work. It has inspired me to do so many projects I’d never would have attempted otherwise. Stay well!

返信する
フレデリックみわ

登録者数、50万人
おめでとうございます!
狭い押し入れでの作業、お疲れ様でした。でもキレイに塗っててさすがです。
1人用ソファーいいですねぇ
やっぱり行き着く先は無印という感じ。

返信する
シロハヤテ

50万人おめでとうごさいます!
どの動画を見ても感動するものばかりです!
これからも楽しみにしています!

返信する
kazuko yokoi

おめでとうございます。
色合いは優しくて落ち着いた感じがとてもいいですね。
今年も楽しませていただきます。

返信する
MASAMI OKAMOTO

登録者数50万人突破おめでとうございます。今年も素敵な動画を楽しみにしてます。押入れがお部屋の一部になったみたいで広く感じます。

返信する
ゆかりあ

登録者50万人突破おめでとうございます☺️仕上がっていく場所とともにお部屋のインテリアやグリーンが素敵で、全体を早く見たいなと期待しています💕

返信する
なななちゃら

50万人おめでとうございます🎉
毎回かかさず見てるのに
階段下シーンのところで
もうこんなに進んじゃったのかと
勝手に寂しくなりました🤣笑

返信する
KnitLove HK

It’s so creative
It’s useful in daily life
Learn new from it
Like it and thanks for sharing

返信する
Sue Miller

You are an absolute joy to watch! You are truly a professional and I’m very glad I found your channel. Happy to subscribe and look forward to watching tomorrow! I’m an 80 year old grandma and it’s not often I find a channel that is gifted like yours. God bless and keep up the beautiful work!

返信する
もぐたん

押し入れの中まで砂壁って珍しいですね。
漆喰、なるほどー!と思いました。
ナオスシートで統一感もあって良い感じですね!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA