# 011 田舎暮らしと古民家リノベ:屋根の葺き替えDIY最終章 ④ガルバリウム張り

DIY!!

ありんこです🐜
== チャンネル登録はこちら↓↓==
https://www.youtube.com/channel/UCc4ACSF6Qk6JFt4aQtyCu1Q?sub_confirmation=1

==過去動画まとめはこちら↓↓==

==2人への仕送りはこちら ↓↓==
(Amazonから匿名で物資を支援できます )
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/331S03B0ACY7E?ref_=wl_share
みなさんいつもご支援ありがとうございます!😊

都会から逃げておだやかな瀬戸内、香川県へ移住。高松市の空き家を再生して作った小さなリノベ物件シェアハウス(ALINCO house)を運営しています。
軽自動車(エブリー)を車中泊仕様にして車上生活をしていたのですが交通事故に遭い、バンライフが一時的に終了。
車を修理中ホームレス状態になったものの、タイミング良く香川県の田舎に築100年を超える古民家をゲット。
新しい拠点をつくるべく夫婦でDIY、リノベーションに挑戦しています!

Facebook → https://www.facebook.com/arinkolog
サイト・個人ブログ → https://arinkosan.net/
Twitter → https://twitter.com/arinkolog

● 屋根用下葺き材ルーフィング1×20 0.8mm厚
https://amzn.to/35xDtU9

● 気密防水テープ Waterproof Duct Tape
https://amzn.to/3kRg5GF
https://amzn.to/2HXCnrw (U.S. similar one)

● BLACK+DECKER Drill & Home Tool Kit マルチツール プラス
https://amzn.to/2YuQoSd
https://amzn.to/32ezTeQ (U.S.)

● Makita Crown Stapler 充電式タッカ
https://amzn.to/3f31ZQj
https://amzn.to/3psfb62 (U.S.)

● チョークラインTAJIMA Chalk Box – Chalk-Rite Dura Snap-Line with Bold Chalk Line
https://amzn.to/34FEadT
https://amzn.to/2G9eiNT (U.S.)

● TAJIMAピーライン 粉チョーク Micro Chalk – Red
https://amzn.to/3jEB1z1
https://amzn.to/3myIKAu (U.S.)

● 金切りはさみ倍力鋏 MetalMaster Compound Action Snips
https://amzn.to/3kTb0h1
https://amzn.to/32831Fp (U.S. similar one)

● 金鹿工具製作所みまつつかみ箸平型90㎜
https://amzn.to/2UqjnVL

● Caulking Gunコーキングガン
https://amzn.to/35x5k72
https://amzn.to/2UvqVGM (U.S. similar one)

● セメダイン高硬度シーリング材金属用
https://amzn.to/35ue65H

● DJI Mavic Air 2 Combo コンボ ドローン カメラ付きDrone Quadcopter UAV with 48MP Camera
https://amzn.to/3kFsihl
https://amzn.to/37PMbyP (U.S.)

===撮影機材 – shooting equipment===
● SONY α7 III
 https://amzn.to/2TlW2HB
● SONY α7S III
 https://amzn.to/3dt7f09
● Tamron 17-28 F2.8
 https://amzn.to/3hqPb86
● Tamron 28-70 F2.8
 https://amzn.to/3Ag3Kne
●Tamron 70 – 180 F2.8
 https://amzn.to/3jAxkhk
● Osmo mobile 3
 https://amzn.to/2UfIIVf

#空き家再生 #地方移住

9 COMMENTS

松木幸子

いつも作業お疲れ様です
次々出来上がっていくを見ているとこちらも嬉しくなってきます
残念なのが字幕が日本語と英語が重なって肝心な日本語が読めないです

返信する
松木幸子

早速字幕変更ありがとうございます
とても見やすく主人と二人で拝見しております
これから寒い季節ですどうか体調管理しっかりとお怪我無いように、素敵なリベンジしてくださいね🎵とても楽しみにお待ちしております‼️

返信する
nazono otoko

ガルバリウム鋼板いいですね、長持ちするのでいいかと思います。
以外に知られていないのが、金属なので水に濡れると錆びると思いますが
ガリバリウム鋼板に至っては、水に濡れることにより長持ちする性質だと
いうことです。逆に朽ちるのは水に濡れない内側から朽ちていきます。

返信する
pinkdipi

I’m sad to see the amazing traditional tiles gone and a modern roof there instead :'( I understand there are good reasons, but it’s still sad to see them gone.

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA