【100均DIY】ダイソーの商品だけで収納家具を作る!!

DIY!!

おかえり #ばんのけ へ! #バンディ です。
今回はDAISOの商品だけを使って
スライド式収納棚をつくりました!
しかもフタ付き!
これで心置きなくパンツが収納できます♪
こーんな材料でこーんなものが出来るとは・・・
DIY初心者でも簡単に作れると思いますので
ぜひお試しあれ!

動画が面白ければ高評価!チャンネル登録お願いします!

アニメーションチャンネル「柴犬カルパスくん」はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC1uG7OTh6p1s-bv0T0kmCNw

お仕事のご依頼はこちら bannokeinfo@gmail.com
バンディTwitter https://twitter.com/bandy__

10 COMMENTS

アムール兄さん

木とプラスチックだけの
シンプルでオシャレな棚ですね〜
100均の商品から出来てるなんて思えない笑

返信する
ChamameKGS

専門学校時代に木材加工やってたんですが、ボンドで木材同士を接着する時は、隙間がなくなるまでこすり合わせてからクランプで固定して、24時間ほど放置してました。急ぐ時は瞬間接着剤使って、強度も欲しい時はビスが良いと思います
重い物以上に力が加わるし、穴あけする時の固定にも使えますから、クランプはある程度数とサイズを揃えておくと便利かもですよー

返信する
かふゆみ

前にうんちゃんさんが作った
揚げないコロッケを作ってみたら家族に好評でした。バンディさん!うんちゃんさん!ありがとうございました!
あといつも動画を楽しく見させて貰っています!無理しない程度にふぁいとです!

返信する
メレブ魔法使い

木材をとめる時はボンドを使い下穴を開けてビスどめがいいですよ!
グラグラするのが気になるなら背面の対角を板でとめるのをオススメします!

返信する
SpeedMachineGun

嫁7:3旦那

という幸せのパワーバランスが見事に成立している坂野家の一コマですな(笑)

あと完成品が意外とクオリティ高くて驚きました!Σ( ̄□ ̄;)

返信する
母を探しています

この二人の空気感というか、雰囲気すごい好きよ。
癒されるわね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA