【1×4材】シンプルな木製ラック【100均DIY】

DIY!!

▼チャンネル登録♡100均DIY部員大募集♡▼
⇒http://www.youtube.com/channel/UCakEGcrzXEon47J-UdMxpig?sub_confirmation=1

■工具リンク
【ノコギリガイド マイターボックス2×4材用】
https://amzn.to/3anWDeO

【リョービ(RYOBI) ドライバードリルキット】
https://amzn.to/3cxMpKG

【Z ライフソー替刃式のこぎり】
https://amzn.to/3cujs2x

☆スマートライフの【SNS】もよろしくお願いします♪☆
▼ツイッター⇒ http://twitter.com/smartlife_diy
▼インスタグラム⇒ https://www.instagram.com/smartlife.diy

今回は挑戦企画!ホームセンターで買ったワンバイ材と100均木材を組み合わせてシンプルな木製ラックを作っていきます。

【材料】

木製角材2P 2個(セリア)
・コースレッド木用全ネジ25mm90本入り(ダイソー)
・ナチュラルミルクペイントナチュラルベージュ(ダイソー)

【工具など】
・ノコギリ・マイターボックス・紙やすり・ハンドサンダー・電動ドリル・ハケ・定規

【100均れこめんどっ】渇きが早い!パーカーハンガー
_____________________________________________
In this channel, I will introduce life tidbits and tricks by video to enrich your life a little better.
I will also introduce DIY goods that are using [Puchi-pura = Affordable] miscellaneous goods from a 100-yen shop very popular in Japan.

What is [Puchi-pura = Affordable]?
It is a word that indicates DIY with use of cheap materials sold at 100-yen shops or low cost for remake.
It is an abbreviation for Puchi price

If you find it interesting, please subscribe to the channel.
_____________________________________________

Music: https://www.bensound.com
Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています
#100均DIYの世界へようこそ #家で一緒にやってみよう

8 COMMENTS

みやいちはる

ホントにこの厚み!安定感ハンパないですね🤣少々の重みにもびくともしない感がすごいです😊100均の板も軽くて柔らかくて大好きですが、この安定感は出ませんよね💦シンプルなのに存在感抜群👍

返信する
パンピ

フーディ用のハンガーあるの知らなかった!本編と関係なくてゴメンナサイ😅

返信する
Miyugeser

やっぱりホームセンターの材木は見た目も強度も安定感ありますね。
フーディー用のハンガー、絶対買いに行きます!情報ありがとう!!

返信する
おすし

うーん。ホームセンターのは興味ありますが百均より少し手が出にくいのが本音です。でも見ていて勉強になりますし、ありがとうございます😊レベルアップということでホームセンターにも手を出していこうと思います!

返信する
かにのひと

ダイソーとコーナン一緒になってるところ神だと思うわ
だいたいレジ共有おっけーなんで金物と木と何回も往復して使えそうなん探し回ってるw

返信する
こっとん

すごい参考になります。自粛期間でおうちでDIY楽しめるし、すごく素敵な動画です!

返信する
0617gaski

はじめまして。いくつか動画見させて頂き初めてコメントします。
DIYに興味があって、まだ1度もやったことないペーペーなのですが、1×4だと、穴開けてからじゃないとネジって入らないものですか?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA