女子がひとりでバンの床張りした【DIY車中泊】

DIY!!

こんにちは!RISAです✨

今回は私の愛車のえだまめ号を車中泊用にDIY改造しちゃいます🛠️
車の床張りにチャレンジしてみました👍
初めての経験だったのでかなり苦戦しましたがなんとかやれたかな?😂
私の奮闘を皆さん是非ご覧ください🙇🏼‍♀️

皆さんのコメント、高評価本当にありがとうございます!
コメントは全て読んでいます😊

チャンネル登録もしていただけたら嬉しいです♪
これからもよろしくお願いします✨

【SNS】フォローお願いします🙋‍♀️follow me✨

【Instagram】

https://instagram.com/risa__rise?igshid=6y7l6qdbbjo2

【Twitter】

#車中泊 #バンライフ #DIY#バネット

29 COMMENTS

jun bow

お疲れ様です😊わからなくても、きちんと調べて頑張ってやってしまうところがぁーーー ヨシ‼️👍✨
いいのが出来たねー⭐️仕上げ楽しみにしてますよ😊👍

返信する
zeroゲキカラ

床張り3日間お疲れ様でした❗
1人でやるって凄いなー✨
次回のフローシートが気になります😆

返信する
summer endress

どんどん進化していくえだまめ号の今後が気になりすぎて待ちきれない

返信する
yama yama

床張り作業お疲れ様でした。どんな「えだまめ号」になるのか楽しみです。

返信する
モリングわちゃわちゃんねる。

一人で頑張って一歩進む度に『おー!!』って感動してる所が良きwww

返信する
スマイルanglerすまいる

(^。^)お疲れ様でしたー!!かなり時間も掛かったけど、完成度高いですねー😆ほんと温かそうー😃ツナギもバッチリ似合ってましたよ👍次も楽しみにしてますねー😃スマイル

返信する
ひろし

床貼り、防寒対策。参考になります。
これからも色々参考にさせていただきますね。

返信する
silky681012

お疲れ様でした。
断熱はビニールが貼ってある内装パネル(クリップではまってるのでクリップ外しか内装はがしが必要)で外し、断熱材入れるのも良いですよ(但し入れすぎは錆びの原因になるので注意)。
ガラスは断熱フィルム(バネット用カット済みフィルム販売あり)を水100㎖に中性洗剤(食器用洗剤)1㎖でスプレーボトルの容量作って貼る方法が良いと思う。

返信する
NV201バネット

作業お疲れ様です!もう、電動工具(ジグソー)のコツは掴んでいるとは思いますが…始動した時に(その電動工具の)フル回転になってから『材』に当てると本来持っている性能を発揮できます。後、もともと貼ってあったシートから型を取るのは間違えないのですが、車は『曲面の塊』なので若干難しい作業です。(でも、やり遂げたのは素晴らしいです!)動画、楽しく拝見しています。

返信する
山口一男

りささんこんばんは😃🌃断熱、床張り1人で作業するのは凄いです👍️ジグソーなかなか使いこなすのは難しいけどりささん使いこなしていて凄いです👍️つなぎ姿凄く似合っていて可愛いかったです🤩次回楽しみです🤗3日間大変な作業お疲れ様でした。

返信する
maguna_seiichi

スゲ~、女の子一人でよく頑張ったね~。私も夏の鮎釣りまでにベッド設置するの頑張ろうという気持ちになりました!ありがとう!🤓

返信する
かい

おはようございます😊 大変な作業だったけど、ここまでお疲れさま〜 りさちゃんかっこよすぎ👍同性から見ても惚れます♡ 次回の動画も楽しみです👋

返信する
Keiji Takubo

本当にお疲れ様でした~♪ 各パネルがピッタリはまるのを見てると、こっちも気分がいいです!えだまめ号、どんどん進化していきますね。今後の改造も楽しみです!どうか頑張って下さい!

返信する
dayo Tsukasa

本当にお疲れ様でした~♪ 各パネルがピッタリはまるのを見てると、こっちも気分がいいです!えだまめ号、どんどん進化していきますね。今後の改造も楽しみです!どうか頑張って下さい!

返信する
Ubuntu Linux

本当にお疲れ様でした~♪ 各パネルがピッタリはまるのを見てると、こっちも気分がいいです!えだまめ号、どんどん進化していきますね。今後の改造も楽しみです!どうか頑張って下さい!

返信する
Ubuntu

本当にお疲れ様でした~♪ 各パネルがピッタリはまるのを見てると、こっちも気分がいいです!えだまめ号、どんどん進化していきますね。今後の改造も楽しみです!どうか頑張って下さい!

返信する
つかさ

本当にお疲れ様でした~♪ 各パネルがピッタリはまるのを見てると、こっちも気分がいいです!えだまめ号、どんどん進化していきますね。今後の改造も楽しみです!どうか頑張って下さい!

返信する
大久保宏一

ブレインも豊富そうだから、何でも出来ちゃいそうだね!
これからのDYI改造も楽しみにしてるね!😊

返信する
猫ヲヤヂ

初コメ失礼します。
お疲れ様です!  凄い凄い!!! 次回も楽しみです!
で、スルメにマヨと一味の組み合わせ考えた人 天才ですよね(笑
工具やらカッターやら木材のササクレやら十分に気を付けて ご安全に!!!

返信する
micchyan1=みっちゃん

こういった工具を使えない男子もいる中で、りささん、どんどん上達してどんどんかっこよくなる予感。

返信する
たかきちch

おお!すごい!
私も一人でハイエースを車中泊仕様にDIYしましたが、力技とか男でも大変な時があるのに、女性一人で床張りまでするとはすごい!!気合入ってますね(^^)。
何よりスルメがうまそう(ーqー)。
そういえば、先日その完成したハイエースで試運転も兼ねて北海道に行ってきました(((((((((((っ・ω・)っ 。
ほんま北海道はエエとこですね!

返信する
クリスティーナDDD

若いけど凄くしっかりして計画的で感心してます^ ^車好きだけど自分が24〜25の頃は考えもつかないレベル‼️

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA